マネーハンター 

日経225先物の展望を占うサイトでしたが、現在は為替中心。
(で、あったがなんでもありの備忘録となった。)

日本で奴隷国家なのか?

2008年09月06日 04時59分58秒 | Weblog
2chのコピペ



8 :金持ち名無しさん、貧乏名無しさん:2006/05/03(水) 12:25:12


 たとえば当時イギリスの植民地であったインドは、香辛料などの原材料を輸出して


イギリスを相手に多額の黒字を計上していた。


ところが黒字はルピーではなく、ポンドを使って決済され、そのままイギリスの銀行に預けられていた。



 だからイギリスはいくら植民地を相手に赤字を出しても平気だった。


イギリスの銀行に預けられたポンドを、イギリス国内で使えばいいからだ。


インドは名目上は債権が増え、お金持ちになったが、


そのお金をイギリスの銀行から自由に引き出し、自分の国では使えなかった。


お金の使い道は預金者ではなく、イギリスの銀行が決めていたからだ。


そしてもちろん、イギリスの銀行は国内の人々に貸し出した。



 イギリス国民は植民地から輸入した品物で生活をたのしみ、しかもしはらったポンドも


イギリスの銀行に吸収され、イギリスのために使われるわけだ。


こうしてイギリスはどんどん発展した。



 一方植民地はどうなったか。


たとえばインドは商品を輸出しても、その見返りの代金はポンドでイギリスに蓄積されるだけだから、


国内にお金がまわらなくなる。どんどんデフレになり、不景気になった。



 仕事がきつくなり、給料が下がり、ますます必死で働いて輸出する。


ところが黒字分の代金は、ポンドのまま名義上の所有としてやはりイギリス国内で使われる。


こうしていくら黒字を出してもインドは豊かになれなかった。


そして、赤字を出し続けたイギリスは、これを尻目に繁栄を謳歌できた。



 このイギリスとインドの関係は、




そっくり現在のアメリカと日本の関係だと言ってもよい。


http://www5.plala.or.jp/kabusiki/kabu113.htm