goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログを始めました

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

整形外科に

2014-04-14 13:38:38 | つぶやき
 AM8時20分家を出て病院には30分少し掛って到着し、受付を済ませて9時前にレントゲンを撮り
先生の診察をして頂く「良いですね」で300円の支払いで終り。 今週中に抜糸が終わる予定である。

 長い病院とのお付き合い 抜糸が終わってもまだ切れないで 期間を開けて経過を見せに通院が
待って居る。 親切なのは有り難いけど長いので元気な私には苦痛である。

 自分自身転ばないように気を付けているし、単車に乗っても以前のように スピードを上げて走り
楽しんだりはしなくなった。 安全運転を心掛け今に警察からお褒められるのでは・・

 お蔭様で足を引きずって無く、言わなければ分からないように自然体で歩けている。
今週は後2回通わなければ、そして抜糸が終わるのである。

たけのこづくし

2014-04-13 05:53:07 | つぶやき
 お昼前に山の友達が何か月振りかにヒョッコリ我が家に顔を出してくれたのだった。
手土産に筍を入れて炊き込みご飯を作ったのでと差し出されて私は有り難く頂いた。
 筍は今年初めて口に・・柔らかくてナント美味しい事、友は持つべきだなぁ~

 バタバタ主婦をしていると今度は電話音がうるさく呼びだすので駆けつけ・・・・
別な友が「京都山科の本場の筍を頂き茹でているから1本あげるよって取りに来て」と
嬉しいプレゼントのお知らせ!! 
 
 今日はナント人様から頂き物が有る事かと嬉しい事!

 こんな付き合いをしているので、お返しに赤飯を最低4升炊き頂いた人にあっちこっち
お返しをして回っている。
 赤飯は本格的に蒸し手間暇掛けている。(下ごしらえに3日程)
 
 今月は月初めに作り配って歩いたが その時は山の友には差し上げなかったので
暑くならない内にもう1度配って回らなくちゃ! 

忙しくしています

2014-04-12 08:56:59 | つぶやき
 6日振りに我が家に帰宅した私はもう普通の生活に戻り主婦として動いています。
昨日は入院中の衣類や小物の整理等をして 今朝は洗濯に追われてヤットPCの前に座り
こうして指を動かしています。

 ボケ防止に新聞は毎日読んでいたし、日記を書き簡単な計算問題や漢字テストなど、
モクモクとこなしていたのが、嘘のように忙しく動いています。

 大好きな読書がこれから出来なくなります。何故って・・家庭菜園を夫がして小さい
野菜でも作った人は勿体ないと思うので食べると言い、その手間の掛る事云ったら・・
「手間暇掛けて食べるより買う方が安い」と私は文句を言いながらやっています。

 いろいろな野菜を少しずつ作って食べたいと思うけど、手伝う事もせず文句ばかり
言っていると百も承知してこうして書いています。

 毎日夫は私のブログを読んでいます。この文章を読み少しは私の願いを聞き入れて
くれたらエエんだけど・・

お知らせ

2014-04-11 19:35:08 | つぶやき
しばらくお休みしてて ご免なさい。
 昨年 脛骨の手術をした時にボルトを 2本骨の折れた所に入れていたのを今回取りました。
1,2週間の予定が私は軽かったので「入院患者が多くて6日で退院して欲しい」と先生から
頼まれて 朝の9時には支払を済ませて帰宅しました。
 しばらくは消毒、抜糸などに通院する予定ですが、元気に普通に歩ける状態です。

 ブログの閲覧数・訪問者数など見ましたら50人近い方々が休んでいる間も閲覧して下さって
いるのには驚きです。拙い文章でボケ防止に、日記代わりにありのままを書き記している
だけですが、嬉しい思いでいっぱいです。

 昨年の入院後のようにボケないように気を付けて、文章を載せたいと思います。
今後とも宜しくお願い致します。有難うございます。