goo blog サービス終了のお知らせ 

ブログを始めました

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

回覧を読んで

2014-04-19 05:45:12 | つぶやき
 町内の回覧板が回ってきて、読むと単車が盗まれたので用心するよう書いてあった。
前回は大分離れた所で2台盗られたと記事が出ていたけど、今回は直ぐ下の筋で
起こった盗難を知りこわい!・・

 50CCの単車が2台我が家にあり1台は夫が駅までの通勤に 後1台は私の足として
便利に利用しているので取られたら泣かなくてはならない。

 盗難防止に早速に2重の鍵をかけ車庫の柵を閉めて、少しでも時間が掛るように
するのがわが家に出来る盗難防止策である。

 車庫の中に使わない古い竹棒を何本か入れてあり 捨てようと思いながら忘れて
そのまま状態 これも片づけて綺麗さっぱりに車と単車だけに・・
今朝早速にしょーと!

夕食は簡単に

2014-04-18 06:28:54 | つぶやき
 シシャモの料理をしょうとPCを開いて参考にと思ったら何種類ものメニューがあった。
簡単で早く出来上がれば言う事なしである。

酢の物が好物の私は南蛮漬けが目に付いたのでPC先生に教わりながら作る事に

材料 (2人分) 子持ちししゃも 6~8尾

にんじん 中1/3本

ピーマン 1個

たまねぎ 中1/4個

○酢 80ml

○砂糖 大さじ4

○めんつゆ 大さじ1

■ ※大人用

鷹の爪 1/2本

野菜は薄く切りラップをかぶせてチンをして)〇印を混ぜ合わせた中に漬け込む
ししゃもは片栗粉を軽くふり油で揚げて野菜を入れた中で混ぜる。


やっと終わりました。

2014-04-17 04:23:57 | つぶやき
 わが家の門の大谷石が長年の月日で痛み、角が壊れて哀れな様子で頑張っていた。
松の門かぶりも暮れに取り除き哀れな様子で私達の出入りや客人を迎えていた。

 今回の修理で40年も道路に一番面して我が家を守り構えていたのが、柔らかい
雰囲気に変貌して、今風にかもして出来上がった。

 残りは家を囲っているフェンスを黒く塗ってしまえが一応出来上がり!
ペンキ塗りは暇な夫に頼んで少しでも安く仕上げたい算段である。

赤ちゃん

2014-04-16 07:10:17 | つぶやき
 知り合いの娘さんに赤ちゃんが生まれて見て欲しいと言うので、見せて頂きに行った。
赤ちゃんは女の子で可愛いと言うより 綺麗な子と口に出る程整った顔立ちをしていた。

 抱っこしたいと思うけど私は足の治療中なので、重たい物は持てない。
ママに抱っこされた赤ちゃんの顔を覗き込んで見ると、小さい優しい表情であった。
 小ちゃい手は幸せを握りしめているようであったし、長い脚はママ似のようで成長が
楽しみな赤ちゃんだった。

 赤ちゃんのママもゆったりした性格で 親の良い所を全部あらわした赤ちゃんのような
気がした。前途に幸多かれと願う。今日は私にとって嬉しい一日 

ドライブ

2014-04-15 06:18:40 | つぶやき
 久し振りに夫の車に乗り生駒まで手作りの仏像を展示していると知り行ってみた。
何年かぶりかの市が付く街で車は迷子になって終った。
駅前は立派なビルがたちあっち行きこっちに戻りと右往左往して会館を探すけど無い!

 ヤット見つけたら休館日であり ナント運の悪い事と思いながらUターン・・・
それが一方通行で今通った道が分からないのであった。くるくると回りながら
どうにか見覚えのある道路に辿りつく有様。

 老夫婦のドライブも大変! 街の様子も変わりそれに加えて記憶があやふやな二人、
遠方には行けなくなったような気がしている。

 気持ちは若いつもりでも運転の腕前も落ち 記憶がさだかで無いし車が洪水のような
街中には進入出来なくなってきたと身を持って知った日になった。