こんばんは。
シャレオツ会№3の早狩です。
遅くなってしまって申し訳ありません。
追い込みきついですね。
最近話してると頭が回らずに、すぐにちんKoって単語が出ます。
響きがいいですよね。ちんko
たぶん七大が終わったら高尚な話しができるように戻ると信じてます。
でも、清野さんは年がら年中言ってる気がします。
心が疲れているのでしょうか、、、
心配です。
さて、シャレオツ会の報告会
最近では、幹部会議と体験会を行いました。
幹部会議では今後の方針や新入会員の確保、山縣を認めるかどうかなど
残念ながら山縣の昇格はありませんでした。
彼はやはり永遠の新人です。
さわやか会からのスパイである中岡さんにとってもらった集合写真

シャレオツオーラが輝いてる!!
次に体験会
メンバーは清野さん、早狩と体験入部の津田と北野
本来は津田が「あんなところ子供の行くところですよ」といったお化け屋敷に行く予定だったのですが、まさかの150分待ち
あきらめました
仕方なく、教養棟の模擬店めぐり
昆虫研究会やポケサーを巡ってきました。
人形を愛でる清野さんと北野

人形のかわいさと筋肉のゴリゴリ
ギャップがまたシャレオツですねー
最近のシャレオツ会はこんな感じです。
ついでなんで、最近の追い込み風景をちらほら
疲れすぎてまりもっこりの人形と抱き合う津田

優しい目で見てください
背中で語る主将

口の悪さに拍車がかかってます
追い込みも残り二日
七大戦は残り8日
疲れた時こそ、無理やり口角あげて笑顔で行きましょう
なんかいける気がします
では、ブログは旧四天王の3人に回しときます。
彼らならきっと今週中に書いてくれるでしょう。。。
ではでは