帰省したことを書けという指令だったのでそのことも書きます。
ご存知の方もいるかと思いますが、僕の実家は千葉にあります。
千葉にかえって高校の先輩に会いに行きました。
その先輩は早稲田に通っているので早稲田を案内してもらうことにしました。
中岡と大隈

早稲田大は広くてきれいなところでした。
せっかく東京に来たのだからいろいろ見てみようと思い、とりあえず思いつくところに行ってみました。
というわけで次は東大に行きました。

東大にいると自分がいかに頭が悪いかと考えてしまい気分が悪くなったので東大にはあまり長居しませんでした。
帰り道にふとドラゴン桜の最後の方に出てくる桜木神社は本当にあるのだろうかと思い、記憶をもとに探してみることに、、、

ほんとにありました。
次に思いついたのはザギンでした。

その次は霞が関に行ってみました。
霞が関にはビルしかなかったのであまり面白くなかったです。
そこから東京タワーが見えたので行ってみました。


東京タワーをまじかで見ると

でかいの一言です。
東京タワーから見えたギロッポンヒルズにも行きました。

いかにも高級そうなたたずまいでした。
ギロッポンでシースーといきたいところですがそんな金はないので

おてごろな炭火焼の親子丼
最後にスカイツリーを見て帰ろうということになり、最寄の駅まで行きました。
しかし、スカイツリーは東京タワーのようにライトアップされていなく、もはやなんなのかわからないという残念な結果になりました。
言葉通り行き当たりばったりの観光でした。こうして振り返ると思い残すことが2つあります。
一つはもっと面白い場所がいくらでもあったのではないだろうかということ。
もう一つは鈴木さんの家に行きたかったということ。
というわけなので今度は鈴木さんに東京の面白いところに連れっててもらいたいと思います。
次はわたなべがオフの出来事について書きます。