goo blog サービス終了のお知らせ 

北大柔道部ログ

函館より


 
新入生は初めまして、そうでない新二年目以上の方々はお久しぶりです中川です。
現段階で自分の下の名前を思い出せる方がどれだけいるのでしょうか、気になるところです
 
そんなことはさておき新入生が続々入ってるみたいですね!水産学部生も入ったみたですしこの調子で引き続きがんばって欲しいです

さて新入生で水産学部の人は二年過ぎれば函館に移動になるのでどうしてもこういう部活には入りづらいという人もいるかと思います。
しかし北大柔道部は水産でもちゃんと活動をしておりますし札幌と縁が切れるわけではありません。
どうしても札幌よりも人数は減ってしまいますがOBさんもいますし、柔道やブラジリアン柔術の道場に出稽古したり、もちろん水産学部の道場でも練習します
トレーニングルームもあるし、シャワールームもあるしでわりかし便利です。

機会があればもちろん札幌に戻って練習しますし、練習環境自体はそこまで悪くはないと思います。
つまり何が言いたいかというと函館に行ってしまうからという理由で柔道部に入らないのはもったいないです!

函館は函館で柔道部に入っていると結構いろんな人とのつながりもできますし、損はないと思います

もし新入生で三年になったら移動するからという理由で悩んでる方とりあえず柔道部を覗きに来てみてください。
そして気に入ったならば移動とかは考えずに入りましょう!水産だろうとそうでなかろうと濃い三年三ヶ月を過ごせるでしょうから

水産も水産以外も興味があれば是非北大柔道部へ、興味がなくとも腹が減ったなら北大柔道部へ!
函館にいる方でももちろん歓迎しますよ~

それではまた後日!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

Unknown
中川がいなくなった今、
四天王はAKBに格下げだ!
A アホの山縣
K クズの早狩
B ぼっちの宮
Unknown
中川 ホームレス …。
なんだっけ?
みやたけ
ミドルネームがホームレスだっけ?
みや
中川が明るい雰囲気出してる……だと……!?
うちら四天王は下の名前、忘れないと思うから安心してーなw
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「北大柔道部のすすめ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事