こんにちは、新野です
先日、練習中に絞め技受けた後に右顎が痛んでいることに気付きました
京都遠征を控えていたので口腔外科の診療をしている歯医者に向かったところ、3月31日まで専門の先生はいないと言われました、クソが
そんな感じで京都をエンジョイしていると、今度は左の親知らずが存在感を放ち出しました。歯茎が捲れて結構痛いです。
親知らずの治療をするとなれば口を大きく開ける必要があるでしょうが、前述の通り顎が痛いので可動域が非常に狭まっています。
顎の検査で確認していたので、件の親知らずが真っ直ぐ生えてきていることは分かっています。よって今後の成長を見守る事にします。治療高そうだし、顎開くの痛いし、面倒だし。
さて、先日北海道大学の後期受験の結果が発表されましたね。有難いことに既に合格が決まって北大柔道部に入部しようとしている人もいるようです。
新入生の皆さん、何も書くことが思いつかない中無理やり絞り出したこんなカスブログを読んでいるあなた達はきっと暇を持て余しているはずです。
そんなあなた達には実家にいる間に体の不調を治しておくことをお勧めします。新天地での一人暮らしは思わぬ体調不良で出鼻を挫かれるものです。
一日くらい医療機関をはしごすることに費やしておくと後で悔いることが減る...かもしれません。親の金で病院に行き、薬を買いましょう。
兎にも角にも北大柔道部一同は新入生の皆さんが入部してくれることを心から待っています。入学式やクラス会、健康診断などで仲良くなった相手を手土産に道場を訪れて下さい。
そして主将にせっつかれてブログ作成に頭を悩ませる日々を送りましょう。待ってます。