goo blog サービス終了のお知らせ 

ふえふき針灸マッサージ治療院のブログ

東洋医学、鍼灸、マッサージ、心理学、人間関係、カウンセリングを中心にブログを書かせていただきます!

他人軸の人が自分を大切にできる手がかり、嫌だと思うのは何故かを解説します!

2020-01-29 17:00:00 | 日記
いつもこれをやるのが嫌だと言っている人と、ごくまれにこれをやるのは嫌だという人がいます。

両方とも理由は一緒です。

嫌だと思う時は、自分を守るときです。

逆に嫌だと言わない人は、自分を自分でいじめているかもしれません。

いつも不平不満、やりたくない、嫌だという人は、自分軸で自分のことを愛しています。

他の人は迷惑ですが、人を批判して、自分を肯定することにより、自分の精神を健全に保っています。
このような人は、案外あまり問題がないかもしれません。

できない、やりたくない、人のせいにするは自分を大切にするときに使うワードです。

こころが苦しく、悩むのは、不平不満、嫌だと言わない人です。

自分軸の人は、嫌なことを快く引き受けると、人の気持ちもわかるようになり、信頼も得ることもできます。

嫌だと言えない他人軸の人は、やりたくないと直感で感じた時、無理に我慢してやるのを辞めてみましょう。

嫌だ、やりたくないと思ったときは、思い切って声に出して言ってみましょう。

自分で自分にかけたメンタルブロックを外してみましょう!

他人軸の方は、ご自分を大切にしてくださいね。

最後までご覧いただきありがとうございます。

当院ではお電話またはSkype(スカイプ)での東洋医学的カウンセリングをお受付中です。

カウンセリング当日は、ご予約いただいた方からからお電話またはスカイプにアクセスをいただきます。

スカイプ名につきましては、カウンセリングのご予約をいただいた後、お知らせいたします。

スカイプ間の通話料は無料です。(wifi環境がない場合には、パケット料がかかります)


お電話、スカイプカウンセリングのメリット

・「治療院にいくにはちょっと勇気が必要」という方に最適です。
・自分が安心できる場所からお電話またはスカイプをしていただけるので、リラックスしてご相談していただけます。
・全国どこからでもカウンセリングをお受けいただけます。


ご予約方法
メール、お電話でお申し込みください。
メール kibounohikarikara@gmail.com
お電話 080-8831-0806


料金
30分3000円 60分6000円 90分9000円 120分12000円


お支払方法
ご予約の3日前までにお振込みをお願いします。
お振込み口座につきましては、ご予約の際にお伝えいたします。

ふえふき針灸マッサージ治療院ホームページ