◆絶賛ニート中☆◆
今日からニートです。
やー、もう、ほんとにさー、ちょっとぼやいていい?(笑)
D関係のこと書かないから、回れ右!左でも可!←
なんかねー、昔からなんだけど「頑張る」っていう感覚がよくわからないんだよね。
頑張ってるつもりでも、頑張ってるように見えない子っているじゃない?
私、まさにそれ。
なんか…こう…
まあ、今まではなんとなくどうにかなってきたんだけども…
どうにもならないよね、こればっかりはwwww
そして、嘘つけない自分ねwwww
ほんっとに嘘つけなくて!!!!
嘘ついたら母さんにつねられるの!!!!
みんなに「つねられるだけで済むならいいやんwww」
って言われるけど、甘やかされ、怒られないように過ごしてきた末っ子にとっては
つねられるという恐怖が!!!!
うん、母さんも「嘘つかんね!あんた、ほんとばかやねえ…」って言うけどね!wwww
なんか「今までで1番辛かったことは?」って聞かれても
そんなに辛かったことないし…←
相手はそれをどう乗り越えたかってのを聞きたいんだと思うんだけど
時間に任せたからなあwwwww
与えられた壁は乗り越えないタイプなのでwwww
壁の端っこ探しに行くか、壁の前で助けを待ってると思うwww
その時は「辛い」「頑張った」って感覚があっても
その感覚って数日もすれば「何が辛かったんだろ」「他の人もっと頑張ってるじゃん」
って思っちゃうんだよね。
高3の受験の時に勉強に行き詰ってた時期があったんだけど
先生には「最近頑張りよるな」って言われてて(もちろん点数は上がってない)
「頑張るって何ですか?」「頑張るって、どこからが頑張るなんですか?」
「頑張るの基準は?」みたいなことになっちゃってwwww
先生が夜寝れないくらい悩ませたよねwww
で、耐えらんなくなって、部活抜け出して公園でココア飲んでたら
私がいない!!!!って部員が探し始めて
その間私はココアを飲みながら「みんな何やってんだろ」って見てて
どうやら、私が自殺すると思ったらしく…ははははははは
そのくらい辛かったはずなのに、今考えるとよくわかんなくね?
しかも、ほら、乗り越えずに卒業までの時間が過ぎるの待ってたしwwww
=頑張ってないですねwww
今までで頑張ったこと…ないんだよなあ。
中高部活やってたけど、人数少ないから強制だったし
どっちも休みたい時に休む~コンサート優先~♪
帰りたいから帰る~♪って感じだったしwww
ほんとだめ人間だなwwwww
だからね、「うちの会社で頑張りたいって人が…」みたいな話を聞かされるじゃん?
そういう時に意見を求められると「頑張るっていう感覚がわからなくて…」
ほら、嘘つけない性格がwwwww
悪循環wwww一生無職wwwww
ただでさえ、覇気がないとか言われるのに「頑張れない」とか言っちゃったらwwww
結構、笑い話なんだけど、現実的に考えたら笑えないよね(真顔
あー。どうすっかなあ。
頑張る…頑張る…頑張る…わかんねーなー。
バイトも雇ってもらえないからね、がくぶる
覇気がないって恐ろしいことだよ!!!
母さんにもね「あんたは悪いやつではないけど、何もない」
って言われたからねwwwww(涙目
何もない言うなやーヽ(^o^)丿
自分が1番わかってんだーヽ(^o^)丿
最近思うのは、自分を褒めるっていうのが下手なんだろうなあと思うね。
研修の時に3分間?で自分の長所をいくつ書けるかみたいなやつをやったんだけど
みんな10個くらい書いてるのに、1個も書けなかったよねwww
自分を見ても落ち込むだけだから、基本的には自分は見ない。
極力他人も見ない。(笑)
他人と比べて落ち込むなんてばかみたいじゃない?
だから、現実界から離れて過ごしてることが多いの。
穴だらけっつーか、穴しかないからwww
他人も見ないってのはちょっと違うかもしんないけど…
別次元で過ごしてる人なら見ちゃうね(笑)
でも、身近な人って羨ましくなっちゃうだけだから見ない。
「羨ましい→私も頑張ろう!」
っていう思考回路はないwwww
「頑張ってるのに頑張れって言われるのが嫌」ってみんな言うでしょ?
私は、頑張ったねって言われるのが嫌。
だって、頑張ってないんだもん。(笑)
頑張れって言われても、頑張り方がわからないから嫌。
頑張れないのに、どうやって頑張れっていうの?
って感じですな。
だからね、芸能界で若い子達が必死になってるの見てると
羨ましいなーとか、すごいなーってすぐ泣いちゃうんだよね(笑)
やらされればやるけど、自分からは何かやろうっていう気にならないんだよなあ。
ああなりたい、こうなりたいって思っても
今のだんかいから、その将来像までの過程を考えると
もういいや~ってなっちゃう。
え、本気って何?www
やばい!迷子になってきた!!!!!wwww
何これどうしようwwww
考えてもどうしようもないのにやばいwwww
「頑張る」
私の永遠のテーマですな、きっと。
まあ、生きていくためにはどうにかせんといけんなあ。
そもそも、働きたいって気持ちがないのに無理だよね←
「生きていたいから働きたい」と「働きたい」は違うな。
このまま、ぼーっとしてたい。
でも、もったいないかな。
若いうちに至っておくとか言ったけど、至る勇気ないや。
この話きりがないからおやすみ。←

ぱちぱち拍手ヽ(^o^)丿