◆テニミュ映画祭@福岡◆
は~い♪
氷帝戦の舞台挨拶行ってきましたよ~\(^o^)/
ルド吹も行きたかったんやけど、疲れ果てて行けなかった。
半分も埋まってなかったらしくてね…
行けば良かったよ(;O;)
しかし、今日は満席というね…w
和田さんの力ですか…ww
私の周りも、友達の周りも
「菊池とわだっくま来るんだよ~!」
「いいな~!わだっくま~!」
って人ばっかりでですねえwwww
ささ♪♪
今日のレポですがっっっ!!!
前回よりは覚えてるかとww
僕たちポーカーフェイス担当なんでとかいうのを言い訳に会場静かwwww
始めは、きゃー!!!!とはなったものの
喋らない菊池和田に会場「(笑)」な状態ですwww
マイク使ってんのに声聞こえないの!!!
声量wwww
まあ、覚えてるゆーても曖昧なので断片的にね♪
菊「みんな(お客さん)にも久々に会ったね」
和「みんな(キャスト)元気だった?」
菊「いせだいは元気だったよ」
和「あの子元気じゃない時ないよね!?ww」
菊「知ってるかもしれないですけど、いせだいは僕といる時静かなんですよ」
和「そうなの?w」
菊「みんなといる時はいじって!いじって!って感じでしょ?」
和「犬みたいだよね」
(犬がへっへっへってやつ真似ww)
菊「そうそう。いじっていじって!って」
(犬の真似ww)
いせだい可愛いwww
あ、やばい。
全然思い出せないwww
話題に困った和田氏
「菊池くんに質問ある人!!!!」
はい(^o^)ノ
上げたの2人wwww
「最近、実家に帰りましたか?」だったか
「熊本で何しましたか?」みたいな質問。
菊「最近?実家に?もう1年くらい帰ってないんですよねww」
菊「氷帝戦の時に両親が見に来てくれたんですよ、関係者席に」
和「お、ご両親が。」
菊「関係者席っていうのは大体、客席の中心なんですけど両親とかいうレベルじゃないんですよw
もう…ぱっと見たら知った顔ばっかり!15人くらい?」
和「あ!○○おじちゃんだ!みたいな?w」
菊「そうw菊池御一行様なのwww
それで、面会とかもできるんですけど部屋に入りきれなくてww」
和「婦人会みたいなやつ?ww」
菊「そうそうw
田舎にはあるよね?w」
和「お茶とかしながら『菊池さんちの子!テニミュ出てるんでしょ~?』とかでしょ!」
(ご婦人喋りwww)
菊「そうなのよ~ww」
和「もしかして、今日も来てる!?」
(客席眺める)
菊「今日は大丈夫ですww」
和「多分、気付いた人もいたんじゃない?w
菊池御一行様だってw」
菊「この間、弟が東京に来てたんですけど」
和「俺、会ったよね?」
菊「あ、そうですそうです。
で、弟が『くまもんが大量発生してるんだけどどうしよう』って相談してきたんだよね」
和「あれでしょ!くまの!
俺、手紙もらうんだけどくまもん多いんだよね!
リラックマかくまもん!www」
菊「くまだからねww」
和「あれ、すごい経済効果あったんだよね?」
菊「らしいよ。
Tシャツもらったんだけど、俺知らなくて『え!知らないの!?』ってww
熊本名物のからしレンコンとか陣太鼓とかのパッケージが全部くまもんなの!」
客席から「方言はー?」
菊「方言?方言ねー…」
和「方言でないよね?」
菊「あんまり方言でないですねー
熊本の田舎の方なんでねー…都心に近付くほど訛ってません?」
和「おかしいでしょww都心って東京でしょ?」
菊「あ、市?市?」
和「なんしよーとー?とか?とっとっとーとか?」
菊「それ博多ですねー
熊本は博多で『~ったい』っていうのを『~つたい』って言うんですよね」
和「なんか、こう、もっと絞れないの?」
菊「え?」
和「熊本市?熊本県?県?のどこか・・とか」
菊「あー、こないだね、免許証の更新に行ったんですけど」
和「あ、いせだいが居たってやつでしょ!」
菊「そう!そう!まじ気持ち悪かった!」
菊「あれだけ同じ講習やってて、部屋も時間もいろいろあるのに
同じ時間、同じ部屋で講習受けてたからねwww
しかも、俺、合間ぬって行ったのに!
あいつも合間に来てた!」
和「すごいよね」
菊「俺、遅れて入ったんだけど、あいつ隣に来て無言で突っ立ってて『なんだよ…』みたいな」
(菊池は気づいてない)
菊「で、よく見たらいせだいで『いじって!いじって!』みたいな顔してんのww
声聞くまでは確信できなかったみたいだけど。
で、免許更新するのに本籍を書かなきゃいけなかったんだけど
『(その住所)ないですねー』って言われてwww」
和「え!家の住所知らないの?」
菊「いや、田舎だから合併したか…減ったのかよくわかんないけどなくなっちゃったみたい」
和「それ、どうしたの」
菊「なんとなくで…」
なんとなくwwww
PVについて
和「PVどうでした?樺地が弾いてましたね~www
あれ、どこで撮影したの?」
菊「結婚式場です」
和「あー、結婚式場!衣装豪華だったよね」
菊「あれね、重かったです
ちょっと自分で笑ってしまいますけどw」
…あんまり話広がらなかったんだよな~www
運動会来た人~!で半分くらい行ってたみたい!すごいなw
菊「俺達自然に一緒にいたよねw」
和「俺達、白組だったんですけど忍足、手塚、乾が一緒にいたのは狙ってません。偶然です。」
菊「盛り上がらないめがねーず3人」
和「時々、岳人がきてくれてね、良い感じになりましたけど」
菊「わーわーしたかったー。
僕、全然応援してなかったですからね。」
和「玉入れは真剣にやったよ」
(真剣な玉入れ再現)
菊「玉入れはやった。
でも、リレーとかは全く応援しなかったですよ」
そろそろ終わり~の空気
和「また明日も来ますからね。一緒に観ナイト。
あれ、楽しいですよ!
僕、こないだ岸本とやらせてもらったんですけど
あいつ、観劇中なのにお客さんがくすって笑ったりすると
『何笑ってんだよ!そこ笑うとこじゃない!』って言うんだよww」
菊「僕が出てきた時は笑わないでくださいね」
ごめんなさい、確実に笑いますwwww
こんなもんかな?
ちょいちょいまだ覚えてるけど、一部すぎてわかんないや~。
氷帝戦なんて何十回も見てるし、漫画もめちゃくちゃ読んでるのに
改めてスクリーンで見ると泣いちゃうwwww
3人でダブルスのところはテニミュでも漫画でも泣く…
そして、跡部手塚戦でもうるうるして…
河村樺地戦の後の不二がラケット拾うとこでもうるうる…
越前日吉戦はもう…マイベストテンション辺りからわーーー!!!!
ってテンション上がってきちゃって…wwww
だめだな、私www
次の公演で青学は卒業やん?
で、池岡…泣くんやろうな…って考えただけで萌えて涙出てきたよね
末期wwwwwwきもいwwwww
ほんとに今更~な話になってしまうけど
池岡はもっといろんな仕事してほしかったな~って思ったり。
もっとテニミュとDイベ以外にもたくさん触れてほしかったな~って。
同期が舞台だったり映像だったりいろんな仕事してるの見てると
ちょっとだけもったいない気もしちゃうよね。
でも、海堂キャストの中では1番リアル海堂やと思ってる!
演じきれる部分だけじゃなくて、全体のシルエットも!たれ目やけど!ww
なんだろう…おちゃめな海堂?(笑)のところほんとリアルだと思うんだよねww
テニミュがだめってわけじゃないし、無駄やと思ったことは1度もないよ。
他のお仕事もしてほしかったなってだけ。
ま、できないから仕方ないんやけどさww
卒業してからに期待(*^_^*)
荒井さんやそんじゅん見てて思うけど手足が長いってゆーのはさー
良くもなるし悪くもなるよね。
静止画だとそうでもないけど、動くと重く見えるし。
脱力系の荒井さんでも全力系のそんじゅんでも重く見えるなんてどうしたことやら。
晃ちゃんを見てみろよ!!!!やかまし
晃ちゃんの安定感はんぱないっすね。
あの子ほんとにゆっくり見てられる。好き
白洲の声も好き、ってか好き
かっこいいしかわいいからなんでもいいんだけどね、てへぺろ☆
ではでは、長くなりましたが失礼しやす~。
楽しんでいただければ幸い。
友達が来週六角戦のDVD貸してくれるらしーから楽しみ♪
あ。廣瀬お誕生日おめでとーう\(^o^)/