goo blog サービス終了のお知らせ 

気がつけばHD

オートバイとの日々

2019北海道_知床へ

2019-06-16 16:48:28 | 日記
☆3日目
美幌峠を目指し出発

何も見えません😢
屈斜路湖へ

この後給油して東藻琴に向かったのでが、何故か道を間違え遠回りしてしまいました。
カマンベールソフトクリームも休みでした。

☕も休み

ここも休み
原生花園は花もなく
モンベルで鈴を買いました

ウトロに向かう途中のカフェで休憩

オシンコシンの滝を素通りして本日から三泊する宿にとおちゃこ

2019北海道_網走まで

2019-06-16 16:19:15 | 日記
今回は妻の要望で知床観光がメインです。
☆1日目
朝3時半起床で新潟に向かいます。
とりあえず降っていないので、カッ パは着ないで出発しました。
関越トンネルの手前は晴天。

新潟県側は雨なので、日差しの中カッパを着ました。

越後川口で給油と休憩。

フェリー乗り場到着。

船に乗ったら飲み食いしかやることないので、

晩ごはん

☆2日目
小樽から高速に乗って、旭川の手前で一旦おりて給油してまた高速に乗りました。
フェリーに乗る前に満タンにしておいて良かった。
網走に向かう途中の道の駅。
気温が。。。

ダウン持ってきて正解です。
サロマ湖が見えない道の駅サロマ湖で、サロマ豚丼を頂きました。

道中のサロマ湖

女満別空港へ向かいます

タンデムの妻到着。
空港の周辺のメルヘンの丘などをフラフラして本日のお宿へ



バースト

2019-05-01 18:55:46 | 日記
昨日、新しいタイヤを付けて
超久し振りのロードバイク



走行17キロで、バーンという音でチューブがバースト!



チューブ交換してみたが、
リムでタイヤのサイドウォール踏んでいたので、穴が空いてます


グラベルキングさん!短い命でした。


ピナレロちゃん車載

2019-05-01 09:02:42 | 日記
ビートルでも、寝かせば積めたのですが、やっぱり縦に積みたいですよね。

フロントシートピラーに良かれと思って付けたものが以外と邪魔でリヤタイヤがはみ出したけど、ハンドル固定するには役だっています。



お尻を少し斜めにして





こんな感じです。

タントの最大の欠点は、固定するのが後ろのアシストグリップのみというところです。

ウェイクにすれば良かったかな?
まぁ年度末で安かったので仕方ないか。

もともとセローも積む前提でハイゼツット見に行ったんだけど、妻と行ったらタントになってしまった😆