goo blog サービス終了のお知らせ 

戯言

適当な話題を適当な感じに書いていきます。

心に残るアニメ

2004-05-27 10:01:16 | テレビ
「幽遊白書」ですかね。
なんかしらんけど高校1年ぐらいのときかなー
ハマったなー。しかも確か再放送で(笑)
漫画も全巻持ってて、再放送全部見て、レンタルでビデオ借りて。
ヲタク気質なものでハマったらすごいんですワタシ。
友達は飛影が好きで、あたしは蔵馬が好きでした。
つか妖狐が・・・カコイイ!
「綺麗な薔薇には棘があるのさ」
とかさらっと言ってしまう彼(笑)
しかし殺しの手口は一番エグかった気が・・
身体に種植え付けて少し立ったらそれが成長して
植え付けた人の栄養を吸い取る・・とか。
絵自体はアニメアニメしてるのに
殺すシーンにビビってた記憶があります。。

あと、全然見たことないけど
よくテレビで「感動のアニメ最終回特集!」とかやってたら
見て絶対泣いてしまうのがラスカル(笑)
この前最終回じゃない場面でこんなところもあった!
みたいなのをやってて
ラスカルを野生にかえそうとして森まで連れていくんだけど
ラスカルがボートに戻ってきてしまうのですよ。
一生懸命泳ぎながら。そのシーンだけで号泣。(笑)

アニメっつーか漫画だと「ちいさな恋のものがたり」
うちのオカンが漫画持ってて小さい頃読んでたんですけど
最近になってまた読みたくなって全巻そろえました(何)
今見るとすげーキモチよくわかる!
ちょうどあたしが小さい頃呼んでた8巻あたりは
チッチとサリーが一旦別れるところでねー
何十年も(オマエいくつだ)その先が気になってたので
続き読めてすっきり(笑)
その8巻あたりはすごい切ないです。ほんと泣ける。

あとは、、三国志ね。全巻持ってるけど(またか)面白いです。
横山氏、亡くなってしまわれたけど。。。

あいのり

2004-04-27 08:37:21 | テレビ
美紀って子、どうなんでしょうね(笑)

でもなんかキモチわからんでもないのです。

あたしもどっちかっていうと
めんどくさいことは避けていきたいタイプ。
美紀と違うところは
彼女は「自分は自分」で、他人の意見なんて聞く気なくて
めんどくさいならどっかいって、って感じ。
あたしは人の意見一応聞きますけど、
あたしが折れることで収まるなら、とすぐ折れる(笑)
タチ悪いってよく言われます(笑)

あいのり出てる人たちって「本当の自分を出してほしい」とか
よく言うけど、別にそんな必要ないと思う。
どれが本当の自分かって定義が難しいのもあるけど
何でも話してくれるのが打ち解けた証拠だって言うのなら
あたしは誰とも打ち解けてないことになるし(笑)
ネット上の顔も知らない人たちには
思ってることや考えてることをさらっといえるけど
リアルの友達に相談をもちかける、なんてことはまずありえない。
だからよく相談にのってほしいんだけど、とかいうキモチがわからん。

どうしたらいいと思う?っていう聞き方は多分したことないなぁ。
全て事後報告。
だってどうするかなんて自分次第だし、
所詮自分で全て決めなくちゃならない。
意見聞いてそのとおりにしてうまくいけばいいけど
ダメになったら「やらなきゃよかった」なんて
そんなこと思いたくないんだもん

まぁ話ズレましたが。

美紀の言ってることは理解できるけど、
あんなに頭から話聞く気ない、みたいな態度はよくないね。
自分ひとりで旅してるわけじゃないんだし。
あの子は性格直ることはあるのかな・・