今日の発見

日常の小さな発見と出来事の記録です。

長野市権堂の秋葉神社にて「国定忠治まつり」が・・・?

2011年10月04日 | 日誌
長野市権堂の秋葉神社にて「国定忠治まつり」が・・・?
そして忠治の墓もある。
赤城山から南へ約15㎞、伊勢崎市国定町は妻の生家がある場所です。
近所に忠治の墓もあります。
長野市に、こんな由来があったとは知りませんでした。


国定忠治まつり
10月8日(土)秋葉神社前
忠治仮想行列
権堂史跡巡り
演芸ステージ
勢獅子
芝居「国定忠治」



忠治柳の由来

長岡の百姓喜右衛門が、娘お福を五十両の前借金で一年向山形屋に奉公に出した・
山形屋藤蔵は手下をまわして帰路に喜右衛門から五十両を奪い取った。
権堂の宿でこれを聞いた忠治は、山形屋へ乗り込んで五十両を取り戻してやった。
その時のかけ合いに忠治は柳の小枝を投げて去った。
藤蔵の女房おれんが刺しておいた忠治の柳が大きくなったものと伝えている。
今より百二十年程前からの伝説を柳の枝がふわりふわりと物語っている。

昭和三十二年十二月一日 宮沢草美 記
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 金色のゴロピカリ | トップ | 那珂湊でお刺身定食を »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日誌」カテゴリの最新記事