今猟期に100kg超えのイノシシを転がした弾頭を頂きました。
上から見るとこんな感じで全ての鉛が出ていました。
後ろから見ると良くライフリングが分りますね。
しかし、この弾頭がこれほど変形する力があるとは、
ライフル銃のストッピングパワーを感じさせられますね。
. . . 本文を読む
日曜日の大物猟で獲れたモノの骨が大量に頂きました。
いつもは骨を煮込んだだけで「空」のオヤツにしていましたが、
今回は余りにも多いので、
ただそれだけの状態で与えているとダメになってしまいそうなので、
半分は煮込んでから天日干しをして、日持ちするようにしてみました。
これで2日間天日干しをした状態です。
茹でた骨は今日までのオヤツだっ . . . 本文を読む
前回は「なんちゃって鹿肉ジャーキー」を作りましたので、
今度は、「なんちゃってシシ肉ジャーキー」を作ってみましょう。
シシ肉は鹿肉に比べて油分が多いので、
なるべく脂肪を取らないと上手く出来ないと思うので、
勿体ないけど脂身はなるべく外しましょう。
ニンニクをタップリ加えたタレに一晩漬けますが、
やはり鹿肉とは違って油が出てきますね。
&nbs . . . 本文を読む
昨日の大物猟では珍しく薬莢が回収出来ました。
流石に弾頭の方はすべて突き抜けていて回収は出来なかったけど、
モノを転がした3発と止めに使った2発の計5発分の薬莢がすべて回収出来たのは、
モノを転がせた事と合わせて本当に「運が良かった」です。
なので、久し振りに「チャンスのお守り」のキーホルダーを作成することにしました。
弾頭は、モノを転 . . . 本文を読む