goo blog サービス終了のお知らせ 

宝泉寺 ブログ

桜を枯らすカミキリ虫

東海地方放送のCBCちゃんと を見ていたら、知り合いのお寺さんが登場していた。蟹江町にある法応寺の大隅さん。
桜の木を枯らしてしまうカミキリは「クビアカ」。その名の通り、クビが赤いのが特徴。
モモの木も被害が出ているとのこと。
東アジア原産のこの虫は、特定外来生物として指定されている。
このお寺の桜についたクビアカツヤカミキリを駆除する様子が、流れていた。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事