goo blog サービス終了のお知らせ 

宝泉寺 ブログ

御説教に行く

今年初めての説教に出ました。一宮市苅安賀にある誓願寺さん。御忌会の法要です。
ここには、豊川稲荷が祀られています。
45分の説教だったが、最後の15分から、本格的スイッチが入りました。ゴメンなさい。
御説教の席で、1席だけというのは、実は大変なんです。2~3席有るといいのです。というのは、最初の時間帯は、聴衆も説経師も、互いに「探り」を入れている時間帯があるのです。今日は、どのような説教師さんなんだろうか・今日の聴衆はどういうタイプなんだろうかと、様子を見てしまいます。
だから、私に話でアクセルを踏めたのが、残り15分。
聴衆の皆さん、有り難うございました。


名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事