アルバで昼食を済ませ、空港へ向けて出発。
少々時間が余ったので、時間調整のためトリノに寄ってみました。
サン・カルロ広場近くの駐車場に車を停め、散策開始。

目的はそう、トリノ名物 ビチェリン!!
昨年は空港のカフェで「ビチェリン」と書かれたものを注文したけど、
出てきたのはただのホットミルク・・・
偽ビチェリンを飲まされてしまいました。
今回こそは本物を飲まなきゃ。
サン・カルロ広場のカフェで景色を見ながら、早速ビチェリン注文。

ビチェリンは、コーヒー風味のホットチョコレート。
甘すぎず、程好く苦味が効いていて面白い。
これを飲んだら良く眠れるのか?それとも目が冴えるのか??

ちょっと小走りでマダーマ宮を見てきました。

正面に見えるのはサヴォア家の王宮。

カーナビの機嫌が悪かったのと渋滞&通行止めでハラハラしたけど、
ギリギリチェックインできました。
盛りだくさんの1泊2日でゲットした品々。
当分、食生活が充実しそう♪

ワインもたくさん★
少々時間が余ったので、時間調整のためトリノに寄ってみました。
サン・カルロ広場近くの駐車場に車を停め、散策開始。

目的はそう、トリノ名物 ビチェリン!!
昨年は空港のカフェで「ビチェリン」と書かれたものを注文したけど、
出てきたのはただのホットミルク・・・
偽ビチェリンを飲まされてしまいました。
今回こそは本物を飲まなきゃ。
サン・カルロ広場のカフェで景色を見ながら、早速ビチェリン注文。

ビチェリンは、コーヒー風味のホットチョコレート。
甘すぎず、程好く苦味が効いていて面白い。
これを飲んだら良く眠れるのか?それとも目が冴えるのか??

ちょっと小走りでマダーマ宮を見てきました。

正面に見えるのはサヴォア家の王宮。

カーナビの機嫌が悪かったのと渋滞&通行止めでハラハラしたけど、
ギリギリチェックインできました。
盛りだくさんの1泊2日でゲットした品々。
当分、食生活が充実しそう♪

ワインもたくさん★
