butataroの岡山グルメ紀行

健康志向にチェンジせざるを得ないグルメブログですw

千年世のお弁当11

2020-06-17 00:00:00 | 弁当・テイクアウト
千年世のお弁当は値札より安いことが多いのは気のせいか?
ローストチキン弁当。値札450円だったが400円に。4月から50円ずつ値上がりしたはずだが,店主の頭にインプットされてないのか旧料金を要求されることが多い。

チキンモモ1枚はがっつりだ。

付け合わせもうまし。

ご飯も250gくらいかな。十分(むしろ糖質制限のbutataroには食べ過ぎwww)。

別日。この日もチキンだが今度は450円だったwww

ウマシ。

ハマシ。

イイネ。

別日。

チキン南蛮に白和え。

ウマシ。

ハマシ。

butataro的には揚げてないチキン塩焼き(ローストチキン)が一番好きなんだけど,買えない日の方が多い。
あ,買えた。

値札は450円だがなぜだかまた400円だ。

やっぱ何回食べてもウマシだわ。

次回こそ450円請求されるか? ま,美味しいしボリウムあるので,それでも食べますけどね。

千年世好きです。

昨日 11431歩! 夕刻,若者と談笑。若者には悩み多き時期だが,聞く側は話しかけられると嬉しい。

どうでもいい話
暑いので2020年バージョンのNEWギャル扇wwwを注文した 。来週くらいには披露できるかな。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 木々珈琲舎,本格的 | トップ | やはり朝食は松屋で決まり! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

弁当・テイクアウト」カテゴリの最新記事