アンチエイジング して 2回目の社会人

自由気ままな東京 中央線沿い生活

相撲の両国が変わっていく!お風呂が近くにあって力士と入っていたよ

2011年02月07日 21時39分23秒 | 日記
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110207/k10013899161000.html
長男の幼稚園は私立だった。千代の富士の子も同じ幼稚園で、運動会が会ったらいつも応援に来ていた。千代の富士の奥さんも、同じ同級生のママさんと談笑しながら、自分の子のかけっこを楽しんでいた。相撲がなくなったら両国のアイデンティティーがなくなる。お風呂さんが少なくなり、マンションに変えていく今は、お風呂に入れなくなったが、2-3年前は相撲取りは水を多く使うので50円多くとっていた風呂屋がいた。髪につける大島椿の香りがよかった。そういえばお風呂がなくなってきてから、こういう悪い問題が表面化した。裸の付き合いが重要だ。いい風呂があれば散歩がてら、1時間でもかけていく。紹介してください。社会学として風呂は健康につながり地域団結にも結びつく。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110207/t10013910061000.html

 IT娘進学祝いに新型NECノートパソコンを買ってあげたら、自らSETUP

2011年02月07日 15時54分06秒 | 日記
アナログの親と、大違いです。いとも簡単にソフトを容れインターネットも電子メールも開通させてしまった。ほんの1時間です。春が咲く頃お茶の水で2年間電子工学を学ぶ。目的がはっきりしているので、学校も近いし将来楽しみだ。おかげさまで長男ものびのび社会人になり休日はバイクで、自然を楽しみ、特に競馬がすきで休日も競馬新聞に必ず目を通している。大卒後は税務官になりたくて大学在学中LECで猛勉強したが公務員試験はすべて落ち、それが逆に幸いして今の職につき生き生きしているので、落ちたことが逆に良かったことが世の中にある。その中でもトヨタの関連会社もいいところで落とされてしまった。そのお陰で1週間に1回は顔をみせるので、それこそ小さな家庭に楽しい我が家です。パソコンは日本製に決めた。DELLやHPに比較して対応が早く便利だそうだ。これで2年後の就職の準備も出来るし早くも就職戦線にツールを導入したよき記念の日である。疲れてていても必ず小さいときは一緒に遊ぶことをモットーに、休日は必ず遠出したりしてスキンシップしていた。それが一番楽しかったし思い出で残っている。2人ともは独立志向が高いので東京生活が気にいってるようだ。外に出かける癖をつけさせた。だから健康的に 育った。