goo blog サービス終了のお知らせ 

秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

”予感的中”と”救世主現る”と”めっちゃ失礼なことしてもーた”ツーリング

2021年03月14日 | バイク

先日の金曜日、天気がイマイチ。
在宅勤務中ですが、休憩がてらタイヤ交換でもしましょうか(笑)
実はこのタイヤ、最近LINEで仲良し小良しのサッチャーさんからの情報で
購入したもんです。
サッチャーさん、凶暴な走りをすることは以前のブログで書きましたが、だいたい1800kmくらいで
どのタイヤも消耗するそうで、人柱になってこのタイヤを試したところいい感じだとの情報です。
驚くなかれ前後で9000円を切ってます。

 

タイヤ交換を終えて、しばし休憩。
空気を一杯に入れたはずが、しばらくして計ってみると若干減ってます。
うそやん。お約束のチューブ噛みですね。3回から4回に1回は失敗しますわ。もー

 

 

ちょいと試走。
よしよし、いい感じ。
パターンも雰囲気あるでしょう?

 

 

土曜日は、こんなおもちゃを買ってしまいました。
天気が悪くてツーリングに行かないと浪費してまうのよねー。
B6サイズのソロ用バーベキューコンロ。

 

たたむとこれくらいになります。
コンパクトだからバイクでのキャンプにいいですよね。
焚き火をしながら椅子のすぐ横にこれを置いて、炭でつまみをチマチマ焼いたり、
鍋で熱燗を温め続ける専用機にしたり、
イメージが広がります。
近く後輩二人とキャンプに行くのでそのときにデビューさせましょう。
しかし50を越えても、1つ下と2つ下の後輩はその年齢順に敬語を使うので、おもろいもんですね。先輩後輩って。
もうほぼほぼおない年ですけどね。

 

 

そして今日、日曜日。いい天気なので走りに行きましょう。
こんとき下のようなツイートをしてました。

 

 

沢山の人に出会いそうな気がするなぁ。
予感的中しますよ(笑)

 

 

 

しかしこのタイヤ。ヨーロッパブランドのOEM製品を製作してる中国製品なんですが、
いたるところに、ビラビラが出てます。なんというのか中華ですね~
ただ、ビラビラが全て嫌いだとは言ってませんよ。なんなら好き寄りのビラビラもあります。
なんの話でしたっけ?


 

ダム横から一発、ビラビラをこすりつけてやります!

 

 

相変わらずええ道やわ。
ニュータイヤを試すのに、この道はいいチョイスです。
色んなパターンの路面がありますからね。

 

 

そしてM谷。
いい天気ですが、若干肌寒いです。

 

 

H主へ。
ここで5人組の団体さんとすれ違い。
序盤から予想通り。
いい天気なので笑顔で挨拶。
後ほど再会することになります。

 

 

 

もうすっかり雪もないので、和知の王道林道を満喫できます。
この時点ですでにこのタイヤ気にいってます。
もう1セット買っとこかな?

 

 

T向へ。
ここでストーーーーーーップ。

 

 

怪しい(爆)

 

 

ほらーーーーーー。
言うたやん、怪しいって。
ほらーーーーーー。

ほーーーーら、足元をみてごらん♪
これがあなたの歩む道~♪

 

 

産まれてすぐでしょう。
今シーズン初のオタマです。
春ですね~
やっとこの季節がやってきました。
先日の雨で水溜りに水も豊富。
どうか、カエルになるまで水が枯れませんように。

 

 

ここ走るよね(笑)

 

そして皆の鉄塔。
さーて、どうしようかな?
北上しましょうかね。

 

 

つづら折れをクネクネ

 

 

これは桜かな?
あちらこちらで梅やら桃やら桜やら、沢山花が咲き始めてます。
もうウキウキしちゃって。
年齢を重ねるとこういうことでウキウキできるんですね。

 

 

TG林道へ。

 

 

そして秘密基地。
やった、独占だ。
路面がまっさらだったので、そうだと思いました。

 

 

色んな撮りかたをして楽しみます。
でももっと綺麗に撮りたいな。いいカメラなんかを使ってみたいけど、かさばるしね。

 

 

昼はこんなもんにしました。
1個目を食べてるとバイクの音が近づいてきました。


 

さっきH主ですれ違った5人の団体さんですね。
一人でテーブルを独占してるのもアレですので、パン2個を一気食いして場所を空けます。
失礼しました~

 

 

そしてマイフェイバリッド水溜り。
ここが最高の水溜りです。
期待してやってきましたが、やはり期待に応えてくれますね。ここは。
十分産卵が終わってるようですが、こんなもんじゃないです。最盛期にはこの10倍の卵が
水溜りあふれんばかりに産み落とされます。

 

 

水面がモヤモヤしてるので、手をつっこむと案の定(笑)

 

 

もいっちょ。
うえーーーい。最高。
捕まえるところの動画はツイッターにあげてますので、見てみてくださいねん。

 

 

ところがここにバイクを停めるときにサイドスタンドが変な角度になっちゃいました。
え?
やばないこれ?
異常を知ってちょっと落ち込みながら林道を下ります。
下る途中、2人組みとすれ違い。オフ車じゃなかったような・・・
次にソロの人とすれ違い。SLだったかな?
次にTTRとすれ違い。
ん?今のは孤高のソリスト、スナフキンさんやな(^^)
あとからツイッターで確認したらそうでしたね~
まだ一度も会ってお話はしたことないんですよね。
お互いソリストだから、それでいいんですけどね。

 

 

下界でサイドスタンドの角度を力ずくで修正します。手作業です。

 

 

ぐいっと。もうちょい。。。

 

 

あーーーー、根元の本体側にクラックがあります。
こらあかんわ。
サイドスタンド使用禁止!
もうどこにも停められません。
K尾やK和田を走ろうと思ってましたが、ちょい凹んでやめることに。
そして以下のツイートを。

 

 

溶接の救世主求む。
あのね、本当に現れるんです。救世主。
不思議でしょう?

 

 

 

和知まで戻って、M峠を走っていたら、後ろから団体さんがやってきました。
先頭は、モトショップハシモトの社長さん、ハシモトさんです。
〇〇さーん(オイラの本名)と声をかけてくださいました。

 

一緒に走らせてもらうことに。
やっぱりなぁ。人と出会うという予感が的中しまくりですわ。
社長にサイドスタンドの話をすると、溶接してあげるよと。救世主現る!(笑)
嘘みたいな話ですが、一週間後にやってもらう約束になりました。すげー。
ここを走り終えて、社長が知りたい林道があったそうで、オイラが先導して
この11台だったかな?のヤマハ軍団を率いてご案内します。
その後、村上ショージのローソンでお別れ。
ではでは~と一人になって走り始めたときに、その交差点からすぐに赤いオフ車が後ろを走り始めました。
オイラはゆっくり走っていたのですが、なかなか抜かさないな?急いでないのかな?と気にとめませんでした。


 

いつもの帰路のパターンでなるどてを時速300キロで走って、
写真を撮ってると、さっきの赤いオフ車が近づいてこられました。
で、一言、ヘルプにきましたよと(笑)
さっきのサイドスタンドのツイートを見てくださってたんだなと。ヘルメット越しのお顔をみたときに
サッチャーさんだとオイラは勘違いをしてしまい、そのままの流れで馴れ馴れしく会話を継続してました。
サイドスタンドのここにクラックが入ってどうのこうの・・・・
意外に早く会えましたね、の言葉もサッチャーさんとの間にも成立する会話だったので、
本当ですねとしゃべっていたのですが、すぐにあれ?サッチャーさんじゃないわ。でも今更どなたですかと
聞けなくなってしまい、焦り始めました(笑)
情けない話ですが、『どこを走ってこられたんですか?』と聞かれたときも、和知から綾部へ抜けて・・・と
しゃべりながら、わーどうしよう、以前にお会いしたような気がするけど名前が出てこない・・・これは失礼な
ことをしてるな・・・・と頭が混乱してました。お恥ずかしい。
実はツイッターやブログで仲良くさせていただいてるエルクさんだったんですね。初めてお会いしたんでした。
要はカメハントされたんですね。それをオイラの勘違いで変な感じのまま、ではまたとお別れしてしまったんです。

 

 

そのときの写真。
マシンがサッチャーさんのCRMじゃなくて、CRFです。
後悔しまくり。自暴自棄になります。
本当にエルクさん、ごめんなさいね。
是非またお会いしましょう。例の基幹林道の件も詳しく聞きたいですし。

 

 

道の駅へ寄ってトイレへ行こうと思いましたが、いつものようにサイドスタンドを出して、
あっ!アカンねんやったと、バイクを立てかけるとこを探しますが、無いですね。
そのまま次はコンビニへ。
柵があったので、そこへもたれかせてトイレを借ります。
不便やわー。

 

 

帰宅して洗車。
リフトを使って洗います。
これ、タイヤを回しながら洗えるのでいいですね。不幸中の幸い。発見でした。
しかし今日は、”予感的中”と”救世主現る”と”めっちゃ失礼なことしてもーた”の三本立てでしたわ。
喜怒哀楽が激しかったですが、こういうのも楽しかったツーリングってことでまぁ、いいかな?(笑)

 

 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (スプ)
2021-03-14 22:38:04
かめはめはさんこんばんはですm(_ _)m

スタンド大変でしたね

ボクも少し溶接出来ますけど
溶断の方はプロ級なので何時でもスタンドでもバイクでもぶった切れしますよ(笑

今宵も良い晩酌を~♪

ではでは
返信する
Unknown (かめはめは)
2021-03-14 22:44:07
★スプさん
ビール2缶、ハイボール2杯、熱燗2合を今やってるところです。順番がちょっと変ですが、走り終わって風呂入ったら暑くて冷たい酒を先に攻めました。
溶断って初めて聞きましたが、恐ろしい技のようですね。普段色んなものをぶった切っておられるんですね(笑)
変な人間関係に悩まされたら、ぶった切ってもらいに行くかもしれませんので夜露死苦。
返信する
良い天気なので (サッチャー)
2021-03-14 23:52:06
今日はマスツーでかめはめはさんの後を追いかけるように走ってました。

例のタイヤも凶暴な?走りをしていると1800kmしかもたない感じです。でも大丈夫、あと2セットすでに購入してます
細かく見ると突っ込みどころ満載ですが、安さには勝てません。

ちなみに私の見分け方は昔流行った「青き熊さんマークのジャケット」をまとっています。
返信する
Unknown (ひじりっち)
2021-03-15 00:10:38
タイヤ、やはり私の知ってる中華タイヤでした(^^)

春になり、カエルさんもですが、皆さん動きだしましたね~。
春ですね!Happyですね~。
返信する
Unknown (高山長)
2021-03-15 05:10:44
おーっ!そのタイヤ、気になってました。
以前は希望者には前後チューブと特大おまけってのもサービスされてましたね。どんだけーってビックリでしたわ。
人柱ありがとうございます。

ワシもビラビラ大好きです。
返信する
Unknown (エルク)
2021-03-15 05:48:29
ヘルプとエルクですね… 😅
ローソンからなるどてまでのランデブー走行楽しかったです。かめはめはさんったら朝一だけじゃなく午後3時になっても立ちっぱなしお元気ですね。お陰でお尻ちゃん見学満喫出来ました。😁 あのケニーメットとCRF見かけたら声かけてくださいねー。
また、いつか、どこかで。
返信する
Unknown (かめはめは)
2021-03-15 06:37:11
★サッチャーさん
タイヤの情報ありがとうございました。
リアだけ試しましたが、十分ですね、これ。
最初は安すぎるので走ってる途中にビード落ちるんちゃうかと心配してました(笑)
もう少し使ってみて気に入れば常備したいと思います。
人間違い失礼しました。めがねといいしゃべる雰囲気といい似てらっしゃったんですよ。青いジャケット了解です。
返信する
Unknown (かめはめは)
2021-03-15 06:39:23
★ひじりっち
ひじりっちもこのタイヤ知ってたんですね。
土曜日の天気がイマイチだったせいか、日曜日に人が集中してましたね。
オンロードの人も沢山おられましたわ。
カエルも動き出したので、次はヘビかな?(ワクワク)
返信する
Unknown (かめはめは)
2021-03-15 06:42:49
★高山長さん
前後チューブと特大おまけ?
なんかそこまでされると裏があるんじゃ?と疑ってしまいますよね(笑)
全く普通に走れましたよ。
ビードがやわらかいので脱着もしやすいですし。(失敗しましたが・笑)
返信する
Unknown (かめはめは)
2021-03-15 06:45:01
★エルクさん
あー、そういうことか。
ヘルプじゃなくて最初に名前を言ってくださったんですね。
もう最初から聞き間違えてしまったのかー。
すいませんでした。
これはなんとしても近いうちに再度遭遇しないといけませんね。ヨロシク御願いします!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。