goo blog サービス終了のお知らせ 

秘密基地

オフロードバイクのツーレポを
中心にカメ、腕時計、うどん、
商店街の話題など。
チャリンコも始めました。

G.W.初日はメンテ日

2021年04月29日 | バイク

ゴールデンウイーク初日は雨ですね~
メンテナンスの日にしましょう。
2りんかんで必要なものを買い出しです。

 

よっしゃ、揃った揃った。

 

 

エビちゃん号オイル交換。
約2500kmぶり。

 

ヘッドライトを外して、

 

 

バルブの交換です。
ローが切れてました。
H4 12V35/35Wです。
LEDバルブにすると明るくなりますが、まぁ夜はほとんど走らないのでこれでいいです。

 

 

よしよし。
カウルが割れてるのは、林道でコンクリ壁に激突して足を折ったときの名残です(笑)

 

 

ベンリィ君、オイル交換。
この人は3000kmぶり。
交換してると通りすがりの老人が、『これベンリィかいな?』と話しかけてきました。
昔乗っておられたとか。
あれこれ雑談。
別れ際に、ごめんな、あまりに懐かしくてうれしかったもんやからな。大事に乗ってやと。
人と人をつないでくれるいいバイクですなー

 

 

ベンリィ君、先週くらいからキャブがオーバーフローをおこしてました。
ガレージがガソリン臭い臭い。燃料コックをOFFに。
キャブを外す前に試せることがあります。
コンコンとドライバーか何かでキャブに衝撃を与えて、ドレンからガソリンを抜くとゴミが一緒に落ちてくる
ことがありますね。

 

白く光ってわかりにくいですが、ゴミが落ちてきましたよん。
これで様子見てみますか。(あとから確認したらオーバーフローは治ってましたよ)

 

 

さて、カンガルー号。
先日交換したブレーキディスクローターですが、ネジを締める際にネジロックを持っていなかったので、
そのまま締め付けていました。
ツーリング中も緩んでいないか確認していましたが、手間ではないのでネジロックを塗っておきましょう。
先ほど2りんかんで買ってきましたよん。

 

 

1000円しないくらいのものを惜しんで大変なことになる前に、やっとけば安心ですもんね。

 

 

これで締め付けるだけですね。
どうやら24時間で固まるみたいです。
あー、時間的に明日はカンガルー号に乗れないね。
エビちゃんだな。

 

 

そうこうしてると、サッチャーさんからLINE。
例の格安人柱タイヤを教えてくださった方です。
今、1700km走ってこれくらいだからあと200kmくらいで交換します、とのこと。
なのでオイラも上の写真とともに、1600km走ってこれくらいです。と連絡。
こういう情報交換って楽しいね。
おじさんの遊びって本当に健全だわーー(笑)

 

 

さて、ヒルメシ。
歩いていけるところに、すき家がありますが、もう何年も行ってませんでした。
久しぶりに行ってみるかと、傘をさしてテクテク。
すると各テーブルにはタブレットがあってそれで注文するようになってました。
進化してますねー。
とんでもないメニューを見つけたのですかさず注文。やきそば牛丼?
ホンマなめてんのか。おもろいやんけ(笑)
また注文するかも(爆)

 

 

ガレージに戻ってきて、続きを。
2ストDIO君にオイル補充。
うちで唯一の2スト君。
まだまだ頑張って頂戴よ~

 

 

ブーツの補修。
前回ボンドを流し込んで接着を試みましたが、
1回走りにいっただけで、はがれました。

 

 

今回はゼリー状アロンアルファでリベンジじゃい!

 

 

エビちゃん号。
エアフィルターを交換します。

 

先日、メーターケーブルをYSPさんに注文した際に、一緒に注文しときました。

 

左が今までつけていたものですが、TT-R125用なんです。
同じエンジンなので前回これに交換したのですが、XTZの純正フィルターより小さかったんです。
乗ってみてすぐに、遅くなってしもてるやん。。。と(笑)
でも折角購入したのでそのまま使用してました。
今回また純正にもどします。

 

 

全然大きさ違うでしょう?
体感できるほど、速く(元の加速に)なるはずです(笑)

 

 

フィルターオイルを薄く満遍なく吹きかけて

 

 

これで良し。
周辺も綺麗綺麗にお掃除。

 

 

家族が乗ってるバイクのエアチェック。

 

この空気入れ、『踏みマッチョ』というネーミングです。
手で入れるタイプより足の方が断然楽ですよね。特に外でパンクしたときに手で空気なんか入れてたら
それだけでバテてしまいますし、ビードなんか一生上がる気がしません(爆)
踏みマッチョも稼動部分にグリスを塗っておきます。
ここの滑りが悪くひっかかって曲げたことが過去にあるんですよ。

 

 

稼動部分にオイルを。

 

ちょっとしたことですが。

 

 

雨で暇なので(笑)

 

 

さぁ、風防も新しくなったし、
明日はどこへ行きましょうかね~
こんな時期であれですが、人のいないところで静かに過ごしてきます。

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。