カメじいの独り言

写真が趣味なので、季節の花などを上げていきます。

HDDケース UC3A aitendo

2021-02-18 10:34:55 | パソコン

aitendoで部品注文したので

ついでに、透明でHDDが見える

HDDケースも注文してみました

USB外付け HDDケース UC3A 

750円税別

注文時、気付いたケーブル別売り

USBケーブル(3.0)

CB-UAM3MCU-50 200円税別

ケーブルからケーブルで

実測40cm位

USB3.0対応

持ってみて、軽いと思ったので

重さ測ってみました 79g

ケーブル含まず

以前、アキバのショップインバースで買った

HDDケースは、114g ケーブル付きで

880円税別  2020.11.09 blog

箱から取り出したら

本体と薄型SSD用スポンジのみ

説明書は、入ってなかった

上蓋のみだと思っていた、透明部分が

全面透明のケースでした

上蓋は、スライドする

blog用のデジカメ画像を

入れているHDDを

ケースに滑り込ませようとしたら

入らない

HDD用の枠が四角にあり

基板外さないと、駄目のようだ

基板の小さな2本ネジ外したら

なんと、プラケースに

直接のタッピングビス

これじゃ数回交換で、ばかネジになりそう

HDDに基板差込んでから

ケースに入れる

裏面

ネジ締めて、上蓋スライドして

完成

裏面側

SSD用スポンジ

ケーブルをパソコンに繋ぐ

繋ぐと、ブルーLEDが点灯

データ転送すると、点滅する

ローカルディスク ( F ) として認識

認識しない場合 2020.11.12 blog

以前のblog参考にしてください

スビート測ってみました

160GBの古~いHDDなので

こんなものでしょう

でも、読込が書き込みの

半分のスピードって

どうしてかな

税込みだと、825円+220円で

1045円です

入ってるHDDが、確認出来るのは

いいのですが、中華品質っぽいので

ケーブル込みで、半額位だったら

また買いたい

 

 

 

 

 

 

 

 

PENTAX Optio P80 ホワイト (1200万画素)で撮影



最新の画像もっと見る

コメントを投稿