鷲宮のポピーを見に
22年5月24日に行ってきました
さいたま栗橋線で、百観音温泉が
右に見えたら二つ目の信号機の
東大輪交差点を左に曲がる
すぐ、ピンクのダイソーが出たら正解
少し走ると、鷲宮総合支所が出るので
裏側が、支所の無料駐車場です
支所の受付で、コスモスふれあいロードの
パンフレット貰えます
ネットからも、入手可能
コスモスふれあいロード ←クリック(PDF)
まずは、支所内のポピーをパチリ
この日は、天気は良かったのですが
午後から風が強くなり
撮影するには、少し厳しいコンディション
コスモスふれあいロード
春のポピーと秋のコスモスが
片道5100mの葛西用水路沿いに
左右面で、延べ10kmに渡って
咲いています
市と市民ボランティアで
やられているようで
想像以上に大規模で
植えられています
ポピーの花は、赤が多いですが
ピンクや白もあり
けっこう多彩です
花のピークは、少し過ぎた感じ
支所より100m位下がった場所に
広いポビー園があり
ここに、希望への扉がある
地図上だと、この辺
支所が、この程度に見える位置
希望への扉
ポピーは、蕾も絵になる
離れての、希望への扉
帰り際に、見つた花
キバナコスモスかな ?
調べたら、特定外来生物の
オオキンケイギクでした
繫殖力が強く、栽培禁止植物です
割と近いので
秋のコスモスも来てみようと思います
PENTAX K200D 一眼レフ (1000万画素)で撮影
smc PENTAX-DA 17-70mmF4 AL[IF] SDM