どうやら、感嘆符が多いらしいです。
自分では普通に話しているつもりなのですが、言われてみれば
「え~っ
」
「すご~いっ
」
「どうして~
」
「可愛い~っ
」
このような言葉が、少なからず一日に一回は出るようです。
昨日も主人と
車に乗っていた時のこと・・・。
可愛らしい門構えのおうちがあったのです。
門は黒色で、なんと柵の部分にmickeyさんがいるんです。
こんな発見すると、すぐに言わなくちゃ気がすまない私・・・。
「あーっ
ミッキーだ
」
正確には「ミッキーだ」という言葉は出せない状況になってしまいました。
なぜか・・・。
主人が私の声にビックリして急ブレーキを踏んだのです。

「そんな声、出すなよーっ!ビックリするだろーっ(ーー;)」
「ごめん、だってぇ・・ミッキーを教えてあげようと思ったんだもん・・・。」
「まぁ、ゆみだから仕方ないけどなぁ・・・。
」
「ゆみだから仕方ない・・・」というのは、主人の口癖。
私は自分では普通のつもりなのですが、他のシチュエーションでもボケていたりするらしく
なにかというとすぐそう言われます。
なので、もう諦めているようです。
よさこいと卓球に関してだけは熱い主人ですが、日常生活では感嘆符とは無縁の人間なんです。
薄情なくらい?冷静で落ち着いているので、私の話し方は(慣れていてもいまだに)とてもビックリするようです。
本当にごめんなさいね。
こんな事、一度や二度ではないので私も気をつけているつもりなんですが
私の脳みそ回路は、閃いたら考える前に口に出るという法則でできているらしく
気がついたら、すでに口に出ているんです。
そして、今日も
で移動中、ワンちゃんにみとれてついつい
「あっ
・・・・・・可愛い~
」
でも、可愛い~という言葉が出ませんでした。
なぜなら、以下同文・・・。

自分では普通に話しているつもりなのですが、言われてみれば
「え~っ

「すご~いっ

「どうして~

「可愛い~っ

このような言葉が、少なからず一日に一回は出るようです。
昨日も主人と

可愛らしい門構えのおうちがあったのです。

門は黒色で、なんと柵の部分にmickeyさんがいるんです。

こんな発見すると、すぐに言わなくちゃ気がすまない私・・・。
「あーっ


正確には「ミッキーだ」という言葉は出せない状況になってしまいました。
なぜか・・・。
主人が私の声にビックリして急ブレーキを踏んだのです。






「そんな声、出すなよーっ!ビックリするだろーっ(ーー;)」
「ごめん、だってぇ・・ミッキーを教えてあげようと思ったんだもん・・・。」


「ゆみだから仕方ない・・・」というのは、主人の口癖。
私は自分では普通のつもりなのですが、他のシチュエーションでもボケていたりするらしく
なにかというとすぐそう言われます。

なので、もう諦めているようです。

よさこいと卓球に関してだけは熱い主人ですが、日常生活では感嘆符とは無縁の人間なんです。

薄情なくらい?冷静で落ち着いているので、私の話し方は(慣れていてもいまだに)とてもビックリするようです。

本当にごめんなさいね。


私の脳みそ回路は、閃いたら考える前に口に出るという法則でできているらしく
気がついたら、すでに口に出ているんです。

そして、今日も

「あっ


でも、可愛い~という言葉が出ませんでした。
なぜなら、以下同文・・・。


うっそ~、ありえな~い、まじ~?
ってちょっとギャルっちゃいましたが。
ゆみたかさんの方がどちらかというと落ち着いて見える、
踊り子目線をご報告しちょきます。
よさこい関係者には信じられないかもしれませんが、本当に普段はそんな感じです。
だから、いつも私ひとりで盛り上がっているんですよ。
もー、本当につまらんヤツなんです。
mocoさんがミクシィで書いてくれた私の紹介文はまさに当たっているらしく、日常生活でも主人はその文を思い出して
よさこいの時は、主人がはしゃぎすぎるので私が自然とセーブ役になっているんだろうか。
落ち着いて見える?嬉しい~、でもたぶんボーっとしてるだけなんです。
カミさんは「ねえねえ」といった感じで私によく甘えてくるのですが、私にしてみれば「いい年こいて…」といった気持ちがどうしても先立ってしまって、さめた対応をしてしまいがちになるんです
ゆみたかさんは「今こころのままに」感じたことが口をついて出てくる人なんですね
みんな人はそうだと思っていたのですが、私は特に感受性が強いようです。
小さなことで一喜一憂している私を、主人は物珍しく、面白く眺めているそうです。
mocoさんの紹介文(^。^;)
恥ずかしいけど載せますね。
ほんと、当たってるんです。
mocoさん、ありがとう~。
【関係:卑弥呼つながり!?
心の中100%を使って
「嬉しい!」や「楽しい!」や「素敵!」
を感じられる女性です。
(もちろん「かわいそー」や「チクショー」もw♪)
ほんでそれを分かりやす~く表情筋が伝えます。
多分、ポーカーフェイスは苦手と見た!】