[ジェルネイル] ブログ村キーワード
4月4日()
ネイルサロン『Kathy Nail』にて
広東語学習中の某主婦Mが
こんな『おしゃべり』で
作業を邪魔していたというのに、、、、、
*********************
【こんな『おしゃべり』の詳細】 先週はどこに行山ハンサンしたの?
えと、、今回はぁ~
西貢からバスで北潭凹行って
それから山2つ登ったのよ~ なんて名前の山?
えーと、、、、ひとつは、、、、『ガイゴンサーン』で、、、、
え? そんな山あったっけ?
あら発音違ってる?
えーと、、、『ガイグンサーン』だったかも? ん~~?どこだろう??
え?これも違う?じゃあ、、、、、
コケーコッコッコッコ
これは何って動物? 雞ガイでしょ (広東語で鶏)
では、、、 これは?
(↑ とお姫さまポーズでおじぎをする某主婦M)
え?、、、 芭蕾舞バレイモウ? (ballet)
ちゃうちゃう
えーと、、、迪士尼樂園ディクシーネイロックユン (ディズニーランド)の
城セン(お城)に住んでる小姐シウジェ(おネエさん)のことよ
あ、、、 公主ゴンジュウ(お姫さま)?
そーそー
で、、、さっきの『雞』と今の『公ゴン』を続けると?
あ~~~ 『雞公山ガイゴンサーン』ね、、、、
で? もうひとつの山は?
それは『アウイーセックサーン』ですっ!
聞いたことがありませんな
えー?これは自信あったんだけどなぁーー!
じゃあしかたないわね、、、、
『モオーーームウーーーー』
って動物はなに? 牛アウ
ではこれは?(←耳を指差して)
耳イー
じゃーこれは?(←ネイル用ストーンを指差して)
石セック
はいそれを全部続けると?
『牛耳石山』、、、、
そーそーそれそれっ!♪
**********************仕上がったジェルネイル傑作がこちらですっ!!
(ジェルネイル:色はクリアベース、ヌーディーピンク、ブラック、ゴールド)
(ジェルネイルデザイン:
右左それぞれ3本の指は変形のフレンチ、2本はピンク一色)
(ジェルネイル:お見事!キャシーの繊細な手書きレース模様)
え?なんですと?
『これはおしゃべりではなく
パントマイムというのである』ですって?
えぇーーっ!?
そーなの?そーなの?(←しらばっくれ疑惑)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
いつもぽちっ!と応援ありがとうございます♪
★あとがき★
今回はわけあって、、、ちょっとおとなしい色にしたい
とか春だし、、ピンクでいいかしらね
とかでもあまり子どもっぽいのは嫌だわ
などと、、、思いながらサロンへ行ったのよ
でも、、ほら、、、(())パントマイムに忙しく、、、、
ちがぁーーう!もといっ!
キャシーちゃんと広東語の会話練習に
励んでいたらすっかりリクエストするのを失念、、、
が、、、、このデザインになったってどーよっ!?(驚)
ネイリスト★キャシーにあたくし脱帽でございますわ♪
キャシーのお店はこちら
Kathy Nail
Floor11 SOLO Building,41-43 Carnarvon Road,
Tsimshatsui,Kowloon
9729-8922 (要予約:広東語OR北京語)
[台湾] ブログ村キーワード
4月3日()
おかしい、、、、
あのモグモク&グビグビ゛レスラーな夫婦の
台湾お食事写真(おやつも含む)が、、、、あれぽっちのはずがないじゃない
とお思いの読者様へ
いくら巷ではお若いわぁ~~~♪
とかお美しいわぁ~~~♪
と噂されるあたくしだって(←されてない)
もう46歳でしてよ、、、、
日々のブログでは酒欲も食欲もあたかもっ!
落ちていないように振舞ってはいるものの、、、、
そりゃーブログを始めた40歳の頃とは
食べられる量も飲む量も落ちるってもんですわよ、、、
懐かしいわあんなに飲んで食べてもへっちゃらだった40歳の頃が、、、、、
と遠くを見つめる女の未公開台湾の写真がこちら
********20代男性並である
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
いつもぽちっ!と応援ありがとうございます♪
[香港] ブログ村キーワード
4月2日()
山の魅力とは、、、誠に恐ろしいものである、、、、、
前回は、、、こんな勧誘にまんまとのせられ
行山ハンサン(←広東語で山登り)
に誘い出された人であっても、、、、、、
(注:「こんな勧誘」の詳細はこちらを⇒『勧誘』ぽちっ!)
一度山に足を踏み入れてしまえば、、、、、
**************きっと今は新緑もお花も更に美しいだわよ
(香港の新緑)
(香港のツツジ?サツキ?)
とか、、、、前回とは全く違う景色が堪能きるだわよ
(香港日本総領事館の近くにあった大木)
(行山コースは中環セントラルー山頂ピーグで←観光客でにぎわっている
ピークではなく本当の山頂へのコース)
(あいにくガスってはいるけど山から見えた香港の景色)
とか今回の行山ランチは山の素敵なレストランだわよ
(眺めの良いピークのベトナム料理店でのランチ&
某主婦Mは一人でももちろんビールの図)
などの、、、、勧誘なぞぜずとも、、、、、
(行山2度目かっち姐さんの後姿)
おニューの山登り用パンツ&シューズ着用にて是非!参加したい!
と思わせてしまう恐ろしい魅力が山にはあるのだ、、、、、
たとえ彼女の進む先に、、、、、
登っても、、、、
登っても、、、、
(行山女子:先頭からかっち姐さん、がっちゃん、バンちゃん)
登っても、、、、、
な心臓破りな階段が山頂まで延々と続いて、、、、、いるのにもかかわらず
参加したくなってしまう山の魅力って、、、、、、、ほんとに怖いわねーー!(←重要な階段情報を伝えなかった張本人)
【よく頑張りましたで賞】
(写真右:ど根性で階段を登り終え笑顔のかっち姐さん)
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
次はどのように、、、お誘いしようかしら、、、、(ニヤリ)に
かっち姐さん!危険よ!とぽちっ!
いつも応援ありがとうございます♪