[献立] ブログ村キーワード
5月9日()
昨日『母の日』に交わされた中年夫婦の会話
ねぇ~だーりん
『母の日』ってのがあるのにさ
『奥様の日』ってのはないのは
おかしいと思いませんこと?
でも『父の日』はあるけど
『旦那様の日』もないじゃないのよ
ん~でもさぁ~
今は働く女性は多いけど昔は専業主婦ってのが
ふつーざましょ?そこ考えるとさ、、、
『勤労感謝の日』ってのは
ある意味『旦那さんの日』って言えると思うわけ
だって勤労感謝の日に奥様が家事を休めますこと?
そりゃそうだけど、、、、、
って考えるとだっ!
夕食用意してからの、、、朝帰り告知
ニモマケズ
『いまから帰るよ』
と電話があったにもかかわらず2時間後の帰宅ニモマケズ
『今日はパーティーだから食べてから帰るよ』
といったはずなのに帰宅後、、、『お腹すいたぁ~なんか作ってぇ~』
ニモマケヌ オオラカナキモチヲモチ
残業でお腹ペッコペッコという夫の好物を作って
自らもペッコペッコで10時までひたすら待つ、、
というように欲ハナク
残業帰りでさぞかしお腹がすいているだろうと
はりきって作った料理を、、、、『お腹減りすぎて食えない、、、』
とほぼ残す旦那様にも決シテ瞋ラズ
なんてことはございませんが、、、(←自覚あり)
でもこちらをご覧になってっ!(←わざわざ写真を見せながら)
(お献立:尾長鯛のとシメジの蒸し物、こまつ名とアゲの卵とじ
オクラのおひたし、白菜とワカメのお味噌汁、黒米ごはん)
(お献立:肉じゃが、絹さやとエビの炒め物、もずく、キュウリとジャコの酢の物)
(お献立:親子丼風鶏肉の卵とじ、ほうれん草のおひたし
かりゆし豆腐冷奴、島らっきょう酢漬け)
(お献立:豚肉のみそ焼き、がんもどきと根菜の煮物、オクラ納豆
キャベツのお味噌汁、黒米ごはん)
(お献立:鯖の甘酢焼き、ポテトサラダ、ほうれん草のおひたし
冷奴、黒米ごはん)イツモトオリニツクッテイル
そんな奥様にも感謝の日をっ!!
と声を大にして言いたいわけ
ふぅ~で、、、奥様は何がお望みで?
え~水曜日にお友達の奥様と二人で
『奥様の日セレブレーションランチ』
を開催いたしたく存じまして、、、、、
つきましてはお小遣いプーリーズ~♪
『ツマニモマケズ』 サウイウモノニ ワタシハナリタイ
にほんブログ村
ちょちょいのちょい、、、シリーズ化決定にぽちっ!
いつも応援ありがとうございます♪