goo blog サービス終了のお知らせ 

広島県広島市で医療向けウィッグ(かつら)を製作する美容師のブログ

ハリウッドビューティサロン広島店/医療用ウィッグで女性患者様を支援しています

HelloSmile(子宮頸がん予防啓発プロジェクト)

2015-05-28 16:32:33 | お役立ち
 

こんにちわ。

広島県広島市で医療用ウィッグを通して

一人一人に合わせて製作&ヘアスタイルをつくる

美容師の羽熊(はぐま)です。

 最近、新聞を見て、、という方がフラッと飛び込みでご来店して下さいます。

そういう時も、試着やご説明で対応させて頂きますので、

お近くに寄られた際には、ぜひサロンへ一歩はいり、「ハグマ」をお尋ねしてみて下さい。

ハグマが不在の場合もありますので、

確実なのは、下記の電話へお問い合わせくださるのが一番ですよ(^^)

ハリウッドビューティサロン広島店(新館パルコ裏手)
TEL 082-247-2885
担当 羽熊(はぐま)

 

そういえば先日、健康診断に行ったときに目に留まったこちら↓

ご覧になられたことはありますか?
 
診察に行った際には、色々な役立つカタログが置いてあるので、

私の場合は、とりあえずいただいて移動時間などにゆっくりみるタイプです。

様々な情報がゲットできますよ!
 
 
子宮頸がん予防啓発プロジェクトHPはこちら↓
 
20,30代の女性に増え続けている「子宮頸がん」の予防啓発プロジェクトです。
 
TOKYO FMが、ステーションキャンペーンとして展開しているそうですよ!
 
女の子の為を考えた、かわいらしいサンリオの絵柄になっています。
 
 
若い女性たちに、少しでも早く検診を受けてもらい、
 
手遅れにならないように私もこの場を借りて呼びかけていきたいです。
 
そして、先日ご紹介させて頂いた著書をご紹介いたします。
 
過去に子宮頸がんを患った方の著書で、生きていく勇気や活力を頂ける本です!

4/19(日) 東京;六本木ハリウッドビューティプラザ4Fにて
[からだとこころとあなたのキャリア]
のトークイベントが開催されました。
六本木本店でも交流のある

阿南里恵さんのはじめての著書



~神様に生かされた理由(わけ)--
23歳で子宮頸がんを宣告されて~の
出版記念トークイベントが行われました。

著書の詳しいお話しはコチラのブログから↓

 
抗がん剤治療から10年のリスクがひと段落し、新しい人生に向けて再スタートされている方もいらっしゃいます!!
 
ぜひ、気になる方は手に取ってご覧くださいませ。
 
 
 
 
ふと、目をむけると。。。蝶々をみつけました~~
 
少し温かな気分になれました^^
 
 
***************************
 
 これから治療の方も、1人で悩まないで、今すぐお電話くださいませ。

困ったときはいつでもご相談ください。

あなたのためだけを思い、一生懸命に担当させていただきます。

まずは、お電話にて「はぐま」とお問い合わせくださいませ。 

いつでもあなたのそばに。。
 
 

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへにほんブログ村

 
医療用かつらのご相談、ご試着について

 http://www.hollywoodsalon.co.jp/hiroshima/ハリウッドビューティサロン広島店

TEL 082-247-2885
担当 羽熊(はぐま)

羽熊が施術時や不在時はレセプションにて対応させて頂き、
その後折り返しのお電話をさせていただきます。

医療用かつら以外に
ウィッグを終了される時のご相談もお気軽にお問い合わせください。

 <東京本店のお問い合わせ先>

医療用かつらのご相談、ご試着について
 http://www.hollywoodsalon.co.jp/東京六本木ヒルズメイスガーデンスパ

六本木で医療用ウィッグを製作する美容師のブログ↓

http://hollytomo.wig-wig.net/?pc


がんと向き合うヨーガ療法の可能性(対談)

2015-05-13 08:21:54 | お役立ち

こんにちわ。

広島県広島市で医療用ウィッグを通して

一人一人に合わせて製作&ヘアスタイルをつくる

美容師の羽熊(はぐま)です。

先日の中国新聞の掲載や
 
広島テレビの取材も日々の事を改めて考えさせてくれる良い経験となりました。
 
みなさまに本当に感謝申し上げます。
 
 

最近ふと目にしたブログで。。

がんとヨガの結びつきが

とても重要なポジションであるということを知るきっかけになりました。

 

ヨガといったら、心身ともにリラクゼーションへと導き、

自分の心に耳を傾ける、、といった印象があります。

 

 yogaジャーナルによると。。

http://yogajo.jp/yoga/about

ヨガ=体、心、魂を宇宙に結びつける修行法だそうです。

「ヨガ・スートラ」によると、ヨガは「心の動きを抑止すること」と定義され、

心の動きをコントロールするさまざまな鍛練により、苦しみから解放されることをその目的としています。

(yogaジャーナルより) 

もっと詳しく知りたいと思いました。

 

そこで!東京でも活躍されてきて、

現在は広島福山市でYOGA STUDIOを立ち上げてらっしゃる

ヨガインストラクターのEriさんにお聞きしました!

~KARMA YOGA STUDIO~(広島県福山市)

インストラクターEriさんです(プロフィール)

インストラクターEriさんのブログ
『生熊日々のブログ』
神戸ポートピアホテルで5月8日~10日まで学会の様子が記されています。

★第13回(社)ヨーガ療法学会研究総会

「がんと向き合うヨーガ療法の可能性」

大会長 伊藤嘉記
(大阪大学大学院教授)

(アーユルヴェーダ学会と 社)日本健康促進医学会との共同開催。)
 
「がんと向き合うヨーガ療法の可能性」のブログはこちら↓
 
↓学会を終えて。。「ヨーガの効果」が詳しく書いてあります↓

はぐま『今日はありがとうございます!

がんとヨガの結びつきがとても重要なポジションにあるとお聞きしたのですが、

私も興味があるのでぜひ学ばせてください!』

Eriさん『はい。ヨガスタジオにも、乳ガンの手術後の方が来られていますが、

食欲がなかったのが、ご飯が美味しく食べられるようになったり、

体が楽になったりと、すごく喜んでもらっています。

何より、再発の不安などの精神的ストレスが確実に軽減されるのと、

免疫力をアップさせることができて、なおかつ副作用がないことがとても良いです。

広島には笑いヨガをやっている仲間も、

ヨーガセラピストも沢山いますよ。』

 

はぐま『なるほど!普段、私もジムでヨガをする程度でしたが、

疲れた時期は頻繁にクラスを受けていました。

ゆっくりと呼吸したり、自分を見つめるということで

疲れた時は、カラダと心が本当に休まる思いがしていました。

がん患者さまとヨガの結びつきも深くあって、大変効果的なのですね!

改めて勉強できそうです(^_^)

ぜひ、もっとお話を聞いてみたいです!

今までは、目の前の患者さまのウィッグを製作することに一生懸命でした。

そして、笑顔が見れた時が一番嬉しく思える瞬間で。。

それももちろん大切なことだと思っています。

 

最近では、自髪デビューされる方もだんだんと増えてきたので、

治療中の苦しみはもちろんのこと、医療用ウィッグで外見ケアは手に入れた。。

そしたら、それ以外で身心を和らげれたらなぁ、と思い始めた頃でして。

その時に、Eriさんの学会参加のことが目に留まったのです。

これだ!と思いました。』

 

Eriさん『そうでしたか。ありがとうございます。

がん患者さまは、ストレス管理が病気の進行に影響してきますし、

うつの予防の為にも、ぜひおすすめしたいです。

そして、家族の方もストレスが多いので、

一緒にヨガができるような企画もいいと思います。』

 

はぐま『ありがとうございます!今年の目標としてぜひチャンスを見つけて動いていきたいです。』

 

と、第一回目の対談は幕を閉じました。

どんな方にもヨガは効果的ですが、

特化して、がん患者さまにもすごく効果的ということをあらためて知って、

ここに来てくださっているサロンの患者さまであったり、

このブログを見てくださっている方やご家族の方にも知っていただきたい。。と思い

今回の「がんと向き合うヨーガの療法の可能性~ヨガのすすめ~」

を書かせていただきました。

 

実は、ヨガインストラクターのEriさんは従兄弟のお嫁さんでもあります

いつも笑顔が素敵な方です

過去、東京でもヨガインストラクターをされた経験があり、

聖地インドにも通われ、ヒマラヤでの修行も幾度となくいかれて。。

以前、Eriさんのクラスに参加したことがありますが、

呼吸法にも引き込まれる感覚がありました。。

ぜひ、また受けてみたいと思います!

 また今後の対談もお楽しみに。

 

これから治療の方や今お悩みの方、一人で悩まないでください。。

いつでもご相談承っております。

あなたのためだけを思い、一生懸命担当させていただきます。

まずは、お電話にてお問い合わせくださいませ。 

いつでもあなたのそばに。。
 
 

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへにほんブログ村

 
医療用かつらのご相談、ご試着について

 http://www.hollywoodsalon.co.jp/hiroshima/ハリウッドビューティサロン広島店

TEL 082-247-2885
担当 羽熊(はぐま)

羽熊が施術時や不在時はレセプションにて対応させて頂き、
その後折り返しのお電話をさせていただきます。

医療用かつら以外に
ウィッグを終了される時のご相談もお気軽にお問い合わせください。

 <東京本店のお問い合わせ先>

医療用かつらのご相談、ご試着について
 http://www.hollywoodsalon.co.jp/東京六本木ヒルズメイスガーデンスパ


神様に生かされた理由

2015-04-16 12:42:21 | お役立ち

こんにちわ。

広島県広島市で医療用ウィッグを通して

癌患者様に寄り添う美容師のハグマです。

今日は、皆様にお知らせです!

4/19(日) 東京;六本木ハリウッドビューティプラザ4Fにて

[からだとこころとあなたのキャリア]

のトークイベントが開催されます。

六本木本店でも交流のある

阿南里恵さんのはじめての著書



~神様に生かされた理由(わけ)--
23歳で子宮頸がんを宣告されて~の
出版記念トークイベントです。



キャリアを持ち忙しい方々こそ、

自分に対して見逃している部分もあるかと思います。

自分をゆっくり見つめる。。という意味でも大事な時間となる事でしょう。


↓詳細はコチラから↓
http://godoeventinfo.tumblr.com/kamisama-ni

ご興味のある方は、是非ご参加&ご注目くださいませ。

↓facebookはコチラ↓
https://www.facebook.com/events/551245185017402/

いつでもあなたのそばに。。
 
 

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへにほんブログ村

 
医療用かつらのご相談、ご試着について

 http://www.hollywoodsalon.co.jp/hiroshima/ハリウッドビューティサロン広島店

TEL 082-247-2885
担当 羽熊

羽熊が施術時や不在時はレセプションにて対応させて頂き、
その後折り返しのお電話をさせていただきます。

医療用かつら以外に
ウィッグを終了される時のご相談もお気軽にお問い合わせください。

 <東京本店のお問い合わせ先>

医療用かつらのご相談、ご試着について
 http://www.hollywoodsalon.co.jp/東京六本木ヒルズメイスガーデンスパ


☆日々の心構え☆

2015-01-27 06:38:25 | お役立ち

 

みなさん、こんにちわ。

いかがお過ごしでしょうか?

インフルエンザも流行っておりますが、

乾燥は大敵ですので、しっかりと予防のマスクを致しましょう。

そうすると、お口の中の乾燥も防いで

風邪を引きにくくなりますよ。

患者様と接客させていただく時には、

ご希望の方は、マスクを着用しております。

ご遠慮なくおっしゃてくださいね!

何か分からないことや、聞きたいことなどございましたら、

いつでもご相談に乗りますので、

まずはお電話にてご相談お受けしております。 

************************

 

この写真は、以前パリ:シテ島に訪れた時の

サント シャペル教会の写真です。

素晴らしく美しい最古のステンドグラスとゴシック建築が印象的です。

寒くなってくる時期は、この写真を見て旅のことを思い出します。

日々楽しいことを思い浮かべておりますよ。

みなさんと一緒にひとときの会話が出来れば、と思っております。

いつでもあなたのそばに。。

 

 

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへにほんブログ村

 
医療用かつらのご相談、ご試着について


TEL 082-247-2885
担当 羽熊

羽熊が施術時や不在時はレセプションにて対応させて頂き、
その後折り返しのお電話をさせていただきます。

医療用かつら以外に
ウィッグを終了される時のご相談もお気軽にお問い合わせください。

 <東京本店のお問い合わせ先>

医療用かつらのご相談、ご試着について
NPOヘアエピテーゼ協会指定サロン 東京六本木ヒルズ店 ハリウッドメイスガーデンスパ


治療中の頭皮ケア(抗がん剤/前向き外見ケアのポイント)

2014-12-29 07:24:32 | お役立ち

 

みなさん、こんにちわ。

今年一年も残すところあとわずか。。

お忙しくされているでしょうね!

治療中の患者さまにとっても、

この季節は頭皮のケアも大切になってきますね。

新しい年を迎えるために、

気持ちもスッキリ&頭皮もスッキリケアしておきたいですね。

今回はお役立ち頭皮ケアのアドバイスをさせていただきます。

 

頭皮の乾燥対策と寒さ対策をしていきましょう!

この季節は待機の乾燥に加え、暖房機器の使用によって乾燥しがちです。

さらに皮脂や汗の分泌量も減るため、頭皮は非常に乾燥しやすくなります。

頭皮の皮脂腺の量は顔の二倍以上あり、乾燥からくる過剰な皮脂の毛穴をつまらせ頭皮環境を悪化させてしまいます。油分を含むクリーム系は控え、保湿力のあるローションタイプのものでしっかり保湿しましょう!

そして夜のケアも大切です。

冬は乾燥によって毛穴のかたい皮脂がたまりやすくなっています。

朝は、毛穴が緩んでいるため、シャンプーが頭皮に残りやすく抜け毛の原因になってしまいます。

そこで夜、2分程シャワーをあてて(36度ぐらいが良いとされています)

汚れの7割を落としてから、少量のシャンプー剤をよく泡立てたものを

頭皮になじませ、こすらずもむように泡うとよいですよ。

ハリウッドビューティサロン広島店でも、ヘッドマッサージやデトックスメニューもあり頭皮の汚れを落として血行を促進し、新しく生える髪を良い状態に導いていけるようにお手伝いさせていただいていますよ

 

また治療中に、一般のサロンに行きづらい方には、シャンプー台&セット面の個室をご案内させていただいておりますので、

安心してご来店いただけますよ

頭皮ケアについて知りたい方、現在治療中や治療後の方のお問い合わせもお待ちしております。

いつでもあなたのそばに。。

 

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへにほんブログ村

 
医療用かつらのご相談、ご試着について


TEL 082-247-2885
担当 羽熊

羽熊が施術時や不在時はレセプションにて対応させて頂き、
その後折り返しのお電話をさせていただきます。

医療用かつら以外に
ウィッグを終了される時のご相談もお気軽にお問い合わせください。

 <東京本店のお問い合わせ先>

医療用かつらのご相談、ご試着について
NPOヘアエピテーゼ協会指定サロン 東京六本木ヒルズ店 ハリウッドメイスガーデンスパ


治療中のネイルケア(抗がん剤/前向き外見ケアのポイント)

2014-11-08 13:00:49 | お役立ち

 

みなさん、いかがお過ごしですか?

秋も深まり、紅葉も色づいてきましたね。

朝夕は冷え込みますので、

みなさん体調にはお気をつけてお過ごしくださいませ。

今日は、抗がん剤治療中の方に必見の

お勧めケアを紹介したいと思います。

 抗がん剤治療のでは、副作用として脱毛、皮膚の変色、副作用の悩みが付きまとい、

落ち込む患者様も少なくありません。。

少しでも生活や仕事がしやすくなるようにと、

外見のケアを支援する取り組みが医療機関や

自治体で広がりつつあるようです。

抗がん剤治療のほか、

放射線によるがん治療の代表的な副作用の一つが、

髪の毛や眉毛などの脱毛。

手足の指が黒ずんだり爪がもろくなって割れたりするケースもあり、

特に、女性の患者様はショックを感じる方も多いです。

そこで、今回はネイルケアと題しまして、

おススメのケア商品をご紹介したいと思います。

我社ハリウッド化粧品が取り扱う

「京の絹爪小町~リペアネイル~」です! 

 こちら、本社にも確認し、治療中の方にも大丈夫だというお墨付きです!

 

 パッケージも元気が出てきますよね^^

マニキュアでカバーする方法もありますが、

こちらは、お爪に直接塗布し、

「補修」「修復」「潤い」の3ステップでダメージした

お爪に働きかけてくれる

優れものです!

ネイルケアで甘皮に働きかけてくれる保湿タイプのものは良く見かけますが、

爪本来に直接働きかけてくれ、

「補修」「修復」も手助けしてくれるネイルケアは、

なかなか聞いたことがなかったですよね。

副作用がでてくる患者様にとっても朗報ですね!

誰にでもお使いいただけますよ

丹後縮緬が有名な、丹後織物工業組合とのコラボテーションし、、

丹後ちりめんの絹セリシンから生まれた

天然素材のネイルケアエッセンスで無香料です。

「京の絹爪小町~リペアネイル~」(30g/¥3000税抜き)

こんな感じで塗布します。

さらっとしてべたつかず、ぬり心地も良いですよ。

お試しになりたい方は、ご来店の際、ハグマにお声掛け下さいませ。

これからも、日々のお役立ちを掲載していきたいと思います。

 

いつでもあなたのそばに。。

 

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへにほんブログ村

 
医療用かつらのご相談、ご試着について


TEL 082-247-2885
担当 羽熊

羽熊が施術時や不在時はレセプションにて対応させて頂き、
その後折り返しのお電話をさせていただきます。

医療用かつら以外に
ウィッグを終了される時のご相談もお気軽にお問い合わせください。

 <東京本店のお問い合わせ先>

医療用かつらのご相談、ご試着について
NPOヘアエピテーゼ協会指定サロン 東京六本木ヒルズ店 ハリウッドメイスガーデンスパ


ガーゼタオルで帽子を

2014-05-11 05:53:00 | お役立ち
みなさんこんにちわ

毎日お天気が続いて、汗ばむ季節になりましたね!
 
患者さまにとっては、つらい時期になりますね
 
そこで今回は、六本木本店の先輩に教えていただいた
 
ご自宅で過ごす際にとっても快適に過ごせる
 
ガーゼタオルで帽子を作ってみました
 
お手元にご用意良いでしょうか?

では、こんな感じで作っていきま~す



1 ガーゼタオルor手ぬぐいを用意します



2 半分に折ります(閉じている部分が上です)



3 左右を折り曲げます



4 裏返しにします



5 山の一枚を待ち上げます



6 5の山の間に上のしっぽを折り込みます



7 下のしっぽも山の中に折り込みます



8 裏返して縁起の良い富士山の。。


9  完成です!


この他にも手ぬぐいでする方法もあります。

お部屋で過ごすのも最適ですし、

あらかじめ作っておいた吸水性のあるガーゼタオル帽子を

お風呂あがりに『さっと』かぶると

とっても気持ちがよいですよ~


皆さんも身近にあるガーゼタオルや手ぬぐいで試してみてくださいね!



 

にほんブログ村 病気ブログ 卵巣がんへにほんブログ村

 
医療用かつらのご相談、ご試着について
NPOヘアエピテーゼ協会指定サロン
TEL 082-247-2885
担当 羽熊

羽熊が不在時はレセプションにて対応させて頂き、
その後折り返しのお電話をさせていただきます。

医療用かつら以外に
ウィッグを終了される時のご相談もお気軽にお問い合わせください。