低気圧による被害はほとんどありませんでした。札幌や道南の方が雪⛄や風も多く、大変だったようです。今日も牛乳を運んでいました。帰りに豊富町の定住センター「ふらっと✨きた」によって見ました。雪⛄もそれほど降らなかったので、アスファルトが日中から見えています。今ごろは歩くスキー🎿や固雪あるきが多いようです。なんせ雪があまり無いので、スキー(アルペン)が出来ないのです。ノルディックが関の山です。
本当は吹雪の予報ですが、朝からベタ雪で暖かい。風もそれほどでもなく、彼岸荒れのような暖気荒れです。これから夜中にかけて低気圧の動きに要注意です。今のところ鉄道も道路も通行止めはありません。あまり無理をせずおとなしく家の中でテレビを見ています。
豊富町稚咲内港から天塩町まで走っていました。天塩川河口橋で写真を撮りました。まだ氷がありますが、もう少しで解氷です。今年は早そうです。
海岸線を下って、豊富町稚咲内港によって見ました。道路や畑は雪が溶けてかなり雪が少なくなって来ました。稚内市の帰りに牛乳を運んでいました。天塩町まで走って行きます。