goo blog サービス終了のお知らせ 

森林政策学研究室の日々

北海道大学農学部森林政策学研究室で行われる活動や研究を紹介します。

進捗報告ゼミ 7月14日(木)

2016-07-14 18:11:19 | ゼミ
こんにちは。久しぶりの更新になります。
本年度、北海道大学森林政策学研究室のブログを担当いたします、学部4年の高瀬と申します。よろしくお願いします。

本日は進捗報告のゼミがありました。
修士2年の水野、曽我部、修士1年の豆野がそれぞれの修論に向けた調査・研究について進捗報告を行いました。

水野は都市公園を修論テーマに選んでおり、前回のゼミ以降新たに3か所の公園で調査を行ったことを報告しました。
曽我部は北海道中川町における地域振興のあり方をテーマに選んでおり、これまでの聞き取り調査の概要や状況、また6月に行った聞き取り調査について報告しました。
豆野は野生動物管理をテーマに修論に取り組む予定で、方向性や今後の調査について悩んでいるということです。また、天売島で行った「ネコに関する聞き取り調査」について報告を行いました。

ゼミ中に庄子准教授より、修士2年の烏野、曽我部に対して、11月の林業経済学会で発表を行ってはどうか、との勧めがありました。二人は林業経済学会を見据えての調査になりそうです。

現在森林政策学研究室のHPの調子が悪いので、こちらのブログで今後少しずつ、現在所属している学生の紹介なども行っていきたいと思います。
それでは失礼します。


高瀬


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。