日食を捉えた写真だよ 2004年10月14日 21時12分14秒 | 世界の様子 これは今日午前11時08分にカードの穴に日光を通して撮った欠けた太陽の形の写真の再掲だよ。 他にもたくさん撮ったから、見てね。始まりから終わりまでドラマになってるよん。 写真を撮った場所はよく欠けた札幌だよ。
今日は日食デェー 2004年10月14日 19時25分32秒 | 世界の様子 おいらはずっと日食を観察したよ その様子は今日の記事を見てね 欠けた太陽の形を影で見たのや、日食時の札幌の様子をたくさん撮ったよ(始まりから終わりまで) 日食で興奮している人がニュース7にたくさん映っていたね 大体小学生だったけど(~o~) 日食はじっせい大興奮だよヽ('ー'#)/
日食を伝える夕刊だよ 2004年10月14日 18時01分05秒 | 世界の様子 おいらは日食記念の掃除を終えきれいになった。模様替えしてより空を見やすいいようにした。 リアルタイム日食は今日のブログを見てね。
今日の日食について 2004年10月14日 13時47分55秒 | 世界の様子 よく日食が観察できた札幌でおいらは始まりから終わりまでひたすら日食を観察しました。写真や記事にしたから、今日のブログを見てみてね。 関東のみんななど雲が多くて見られなかったみんなや、日食が起こらなかった九州南部や沖縄のみんな、またバッチリ日食を見られたみんなももう一度日食を振り返って見ようね。 写真は今日の午前11時46分、札幌で撮影した日食によって出来た木の葉の間の木もれびが欠けた太陽の形になっているものの再掲です。 他にもカードの穴を通して見た日食の形など、たくさん写真記事にしたよ。 全国を日食が駆けてゆく様子も分かるように記事にしたよ。 それじゃあ、おいらは日食記念に家の掃除をします。
ほぼリアルタイム 交通事故のタクシー 2004年10月14日 12時55分59秒 | 世界の様子 事故に関係した運転手がみんなイライラしてる。 一人はきれまくり「何年運転してんだよ、じじい」と見るに耐えない暴言を吐きまくり。ってか見てるんやけど。やじうまの山。札幌市中央区にて。