宝生久弥 Hisaya Hojo

音楽家、サウンドデザイナ、メディア・アーティストでありDJの宝生久弥です。
ブログを引っ越しました。

メディア芸術祭 贈呈式

2006-02-24 15:55:06 | ■DIARY&COLUMN
昨日は平成17年度[第9回]文化庁メディア芸術祭の贈呈式が、恵比寿のウエスティンホテル東京で行われた。僕たちが一昨年、暮れに国際フォーラムで行った『スノーメール』(2004)が今回の芸術祭のアート部門 インスタレーション 審査委員会推薦作品選ばれたので僕も参列させていただいた。昨年暮れに2004をさらにエンターテインメントにパワーアップ、ドレスアップさせた「スノーメール2005」をやっているので、ついつい頭の中では2004じゃなく、2005を連想。


現在、東京都写真美術館にて今回の受賞作品や歴代の受賞作品が展示されているんだが、いろいろな作品を直に見て、触れることができる。(スノーメールはVTR放映のみ)僕らも式のあと、さっそく行ってみた。僕が感じたのは「音」の在り方、とらえかたがすごくユニークな作品が多いということ。僕自身、視野、聴野を拡大していなかいといけないなと痛感。そして来年は、大賞で参列してやる!!と、気合入りました。


文化庁メディア芸術祭受賞作品展
最新テクノロジーを駆使したメディアアートからエンターテインメント、アニメーション、マンガまで、世界44の国と地域からの応募1,797点から選ばれた作品180点を展示。

日 時 : 2月24日(金)~3月5日(日)
会 場 : 東京都写真美術館




発明大学!ちえもん

2006-02-22 00:30:02 | ■WORKS
1月の本ブログでも紹介しました、僕が音楽を担当しています、IBC岩手放送製作の番組『発明大学!ちえもん』。1月よりスタートしまして、1月の下旬にはインターネットの各ニュースにも取り上げていただきました。
気になる番組内容は、IBC岩手放送が岩手大学と連携し、「学生たちによる」(僕はここが、すごくいいなって思っています)県産物の商品化を企画するラジオ番組。毎週日曜、IBCラジオにて放送中!オフィシャル・サイトにて、画像付きポッドキャスティングを配信中。下記をクリック!!
発明大学!ちえもん

ちなみにちえもんのサイトで音楽プロデューサーとして紹介していただいております。
音楽プロデューサー紹介

そして、そしてIBCニュースの方でも番組が取り上げていただいたようなので、こちらも!
IBCニュースリリース


学生たちがボケて、アナウンサーのマイ氏がつっこむという、やりとりもまた聞きどころだったりします★ポッドキャスティングで是非チェックしてください!!




夜の主にコヨーテが、冬の訪れを伝えに行った。その1

2006-02-06 02:21:38 | ■WORKS
スノーメール2005の中の音の秘密その1

今回のスノーメール2005では、国際フォーラムの会場展示の音楽のほか、着信メロディ、インターネットサイトの音楽、丸の内ヴィジョンでのCM版と4パターンの展開があった。スノーメールに参加してくれた人のなかでもこの4種すべてを聴けた人ってすごくごくわずかだと、思う。しかも、それぞれの4つに全て違うしかけがしてあるっていうのを気づいた人っておそらくいなかったんじゃないかなって思う。というわけで今回はその、音の種あかしをします!

■CMバージョン→もっともシンプルなバージョン。音としてはノーマルでサウンドエフェクトの追加はとくになし。いわば原曲に一番近い。
■着信メロディバージョン→着メロということで、合図的なチャリーン、キラキラという音でスノーメールのテーマがスタート。2種類のサウンドエフェクトを追加。
■インターネットサイトバージョン→WEB上ということで何か出来ないかとメディア・アート感を出すため、通常インターネットサイトで絶対おこりないことのひとつ、『レコードのこすれるアナログノイズの音』を入れました。なんとなく『スノーメールのテーマ』のレコードを聴いている感じでレコード針がレコードについたホコリの上を這う音が聴こえます。耳の錯覚、サウンドシステム(スピーカとか、イヤホンとか)によってはレコード針のパチパチという音が暖炉の中のまき(焚き木)が燃える音にも聴こえます。こちらはインターネットバージョンということもあり、あくまで「屋内(自宅)での冬の感じ」をテーマに作成しています。


夜の主にコヨーテが、冬の訪れを伝えに行った。その2

2006-02-06 02:16:44 | ■WORKS
スノーメール2005の中の音の秘密その2(前回のつづき)

■国際フォーラム会場展示バージョン→最も、時間、労力、感性の全てをそそぎこんだバージョン。実は曲と曲の切れ目のところで、風が山の森の中を吹いていき、風の吹く音のあとに風が通って山の谷のところで「ごおお」って山鳴りが鳴り、すこしして、風が通ったせいで、「どさ」って雪が落ちる音が入ってたりします。僕の頭の中にある『冬の山の神々の姿が、見えるような景色』のイメージをサウンド・エフェクトで演出してみました。こちらはあくまで「屋外(外、自然環境を直接的に感じる場所)での冬の感じ」をテーマに作成しています。

インタラクティブ作品(アート系、デザイナーズ系問わず)に大切なのってやはり、みんなの笑顔!制作サイドで完結せず、参加して、触れる皆さんの気持ちだったり笑顔だったりがあって、初めて「インタラクティブ」は意味を成しえるので、このスノーメール2005は本当に、根本のそういう意識を再確認できた作品でした。制作、製作の仲間たちはもちろんなんですが、何より参加してくれた皆さん本当にありがとうございます★★★★★感謝!!