この夜を幾日過ごして来ただろう。
関東FINALという事で、一年の総集篇も織り交ぜながらの本篇。
何故かクリスマスなのに暇なサンタと、
何故か緑色で水掻きがついてるトナカイと、
何故か時々侍で時々マッチ売りな(笑)天使。
やってる事はツアーと大して変わらなかったのに…可笑し過ぎる。
『A.D.1999』は、私にとって最強のLOVE SONG。
「来年も、再来年も、ずっとずっと、クリスマス . . . 本文を読む
天皇誕生日。そしてクリスマスイブイブ。
この日の武道館ライブは通算76本目。
天皇陛下は77歳の誕生日だそうで、ちょこっと惜しい(笑)
ツアーでアコースティックバージョンだった曲が、バンドアレンジになった。
でも桜井さんは手ぶらで、ベースの音が無いとやっぱり物足りない気がした。
『恋人たちのペイヴメント』は、トラウマもあり(笑)何だかドキドキしてしまう唄だけど、
光が降り注ぐようなライティ . . . 本文を読む
秋ツアーホールファイナルのファイナル☆
この日は3階のタカミーサイドのバルコニー席。見上げると5階はとんでもなく高い。
高所恐怖症の人はたまらないだろうな…と思いつつ。
オープニングのSEが流れ出したら、前日のライブにエンディングから一気に時間を飛び越えたように熱気が蘇った。
あっという間にこの時間が過ぎてしまう寂しさをちょっぴり感じたけど、すぐ吹き飛んだ。
『Juliet』はこの日最初の名古 . . . 本文を読む
無事、台風一過の東京。
フォーラムへ行く前に、原宿で行われていた青森縄文Tシャツ展(正式名称覚えてません…)へ。
デザイナーさんやイラストレーターの多い中、幸ちゃんが参加している縁は存じないのですが
(しかもTHE ALFEEという肩書き)
縄文土器をモチーフになさっている方が多い中、幸ちゃんは黄色地のTシャツにモリアオガエル君のアップ。
蛙も縄文土器に関係があるらしく、青森…モリアオガエル…バ . . . 本文を読む
今ツアーの目玉商品の一つでもある(と思われる)メロディータイマー。
売り出されて間もなく、ファンサイトに「10分単位でセットすると、カウントが増えてしまう」という書き込みが。
カウントアップという機能も機能としてあるものらしいけど、余り使い道はない…やはり不良か?と。
そんなこんなしてるうちに、ファンクラブで「交換します」というお知らせが出ました。
31日の国際フォーラム以降の会場での現品交換か . . . 本文を読む