goo blog サービス終了のお知らせ 

ほどあき

写真が好きなので綺麗に撮れた写真や季節の写真を載せたいと思います。

強羅公園

2016-12-09 08:30:00 | 日記
蓬莱園の次は強羅公園の紅葉です。ここも紅葉は見頃でした。























強羅公園午後は山に太陽が隠れ日陰になってしまいます。午後早い時間か午前中のほうが紅葉はきれいでしょう。

















バラ園の秋のバラです。大分はいてる花が少なくなっていました。

小涌園・蓬莱園

2016-12-08 08:30:00 | 日記
剰りにも天気がよいので箱根に登ことにしました。途中小田原港の市場
で食事をして、・・・。芦ノ湖周辺の紅葉はすでに終わり。小涌園に行くことにしました。






刺身定食



アジのたたき定食。さすが港の市場、新鮮でとてもおいしかった。スーパーの魚とは違います。
































ちょうどこうようも見頃でした。昔の蓬莱園の方がモミジや紅葉する木が多かった様な気がします。

ザル菊 ②(鈴木様宅 ①)

2016-12-06 08:30:00 | 日記
個人のお庭、鈴木さん宅を訪れました。総世寺のお隣さんでした。







































小田原からバスの行ってますが、車の烽が便利のようです。駐車場もあります。
表庭のザル菊です。順路があって見やすく多くの色・種類があってとても楽しいひとときでした。
大勢人が訪れ大変な右賄でした。

ザル菊(総世寺)

2016-12-05 08:30:00 | 日記
小田原市久野にある総世寺のザル菊展示場を訪れて見ました。



































境内にはところ狭しとザル菊が展示してあります。
個人の作品が多く賞をもらったザル菊が多く展示してありました。1本の茎から育てる様です。色とりどりのザル菊とてもきれいです。
(11月18日撮影)