ヒルズグリーンストーリー

生活の中での行事や体験を綴っています(^-^)

ニーハオ タイペイ・アイ(台北)

2011-05-25 17:03:27 | 旅行

何回も行ってる台湾ですがなかなかチャンスがなくて1度は訪れて観たい京劇

今回母の日も重なり娘夫婦のプレゼントで行ってきました

ここは中華伝統舞台芸能の重鎮的存在である大劇場.雑技.管弦楽団.による演奏

中国文化を気軽に楽しめるチャイニーズオペラ伝統芸能ショウーです

鮮やかな衣装.アクロバティックな演技は感動そのものでした素晴らしい舞台が観れました

 

    

                                       今回私達が観た京劇のテーマは

                                    白蛇伝(白蛇の恋の物語)     

                この妖怪「白蛇]と[人間」の恋の物語です何千年も中国の山に住み生き続けた「白蛇]

                                    のお姫様と美少年「許仙」とが恋に落ちめでたく夫婦になるのですが~~お姫様[白素貞]

                                  が蛇である事が金山住職に正体が見破られ[許仙]はショックの余り死んでしまいましたが

                [白素貞]は神の薬草で「許仙」を生き返らせます。しかし[許仙]恐怖のあまり住職の[法海法師」

                  の元へ逃げてしまいました。

                クライマックスは金山寺で繰り広がれる神様と妖怪の水中合戦です

 

この様に始まる前に役者さん達の舞台化粧がまじかで見られて記念写真にも気軽に応えてくれます 

 

       

    

                                いよいよ舞台の始まりです

 

    

 お姫様白蛇[白素貞]と召使

 

 人間である「許仙]と[法海法師

  神様と妖怪水中合

  フィナーレ

     約1時間半ぐらいの舞台でした凄く楽しくて感激

     また日本ではめったに無い舞台化粧の様子やその後の記念写真など

     台湾らしい~~優しさがありました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                  

 

    

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニーハオ (台湾旅行高雄・台南)

2011-05-22 09:49:11 | やっと出来た動画

半年振りに台湾に行って来ました~~今回は主人も一緒でまた娘夫婦と一緒に台北を基点に

台南.高雄の2泊3日の旅行に出かけました。

まだまだ行ってない所がいっぱいありなかなか魅力的な国です

今回マンゴを食べるのが1つの目的で最高の時期は5月末から7月初め頃ですが

台南の方はぼつぼつ出てきてました~~台南.高雄.いずれも主人の友人に案内して頂き

最高のマンゴ食べました

高雄はアジア1番の港町です~港の近辺には高雄のシンボルのビルが建ち並んでます

   1番高いビルが高雄85大楼で高雄のシンボル

 後 新光三越.SOGOUデパート.阪神デパートなどが並んでいます

                 

           相変わらず高雄もバイクが多いです

    さっそくマンゴのお店に連れて行ってもらいました

 

 

 

               これで台湾元で約200元ぐらいで

日本円で560円ぐらいで台湾ではかなり高いそうです1人ではとても食べきれない量ですが地元の人は

暑いせいか平気で食べてました

ここのお店はかなり有名なマンゴかき氷のお店でマンゴの量が半端ではなかったです 

でも観光客の人はほとんど知られていなくて~~観光ガイドブックに載っているマンゴかき氷のお店は別のお店だそうです

地元の人~~時には台湾の芸能人も訪れるお店だそうです

本当に簡単な屋台みたいなお店で店の中にはマンゴ.スイカ.ぶどうなどフルーツがごろごろしてる中で食べます

日本では考えられません

        真ん中の人は台湾の芸能人の方で訪れた時の写真がありました

   あずきかき氷も最高3回も通いました。台南に行く機会があったら絶対外せないお店の1つです

   台北での恒例

      私達が行くと必ず日本では食べれない物を探して娘の夫が予約を入れて連れて行ってくれます

   今回は北京ダックのお店でなかなか素敵なお店でした 

  

 

 

  

 

  ここの蟹チャーハンはピラミッドになってます 

    このピラミッドチャーハンがここの人気メーユーだそうです

 

 今回も食べ歩き旅行でしたが私が一番お気に入りの台湾ビールに合う

これも娘の家に居る時は毎日食べてる3点セット

キムチ餃子.にキュウリの甘酢漬け.台湾ビール最高なんと合計3点セットで(350円)ぐらい安い

      餃子10個50元(140円) ビール350ミリ35元(約100円) キュウリ40元(約110円)

         まだまだ安くて美味しい食べ物がいっぱいある台湾です

   

     

 

 

 

 

 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする