goo blog サービス終了のお知らせ 

神戸の玉手箱 Vol2

主に野鳥の写真ブログです。

2025/04/26 このブログはLivedoorブログに移動します

2025年04月26日 | 野鳥写真

   このブログはGooブログより11月に終了するとアナウンスされたので、
   livedoorブログに移動します。
   このVol2は1年程でしたが、沢山の方に見て頂きました。
   有難う御座いました。
   新しいブログ(神戸の玉手箱 Vol 3)は Livedoorブログで続けてまいりますので、
   今まで通り宜しくお願い致します。

    ここをクリックするとジャンプします。




2025/04/22 今日も2つの公園に行って来た

2025年04月22日 | 野鳥写真

今日は黒ツグミとコマドリとオオルリが撮れました
カメラ ニコン Z9
レンズ NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S
1つ目の公園では、目的の鳥は今日も居ませんでした。
探している時に黒ツグミを見つけました。










公園を移動してコマドリポイントに行くと、今日も鳥友さんが沢山来ていました。
今日は昨日撮った個体と違うのが出ている様で、出て来ても囀らないし直ぐに居なくなってしまう。










そこそこ撮れたので、昨日オオルリを撮ったポイントに行って見ると今日も居ました。




ウグイス


ムシクイ




今日は12時半に撤収しました。


2025/04/21 今日はコマドリ・オオルリが撮れました

2025年04月21日 | 野鳥写真

今日はコマドリとオオルリが撮れました
カメラ ニコン Z9
レンズ NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S
今日はコルリが出た公園に行って見たが、何もいなかったのでコマドリを撮りに移動。
着く直前に鳥友さんから、違う場所のコマドリ情報を教えて貰ったのでそちらに行く事にした。
着くと知り合いのカメラマンが多数来ていた。












今日は良く囀ってくれました。








十分撮れたので移動、前回余り撮れ無かったオオルリポイントに行って見る。
少し探していると、直ぐ近くに飛んで来て囀りだした。








ムシクイ


今日は11時半に撤収しました。


2025/04/19 今日はオオルリを撮りに行って来た

2025年04月19日 | 野鳥写真

今日はオオルリ目当てで撮影に行って来ました
カメラ ニコン Z9
レンズ NIKKOR Z 600mm f/6.3 VR S
着くと直ぐにオオルリの声が聞こえて来た。
2日前は一回も声が聞こえ無かったのに、一度に入った様だ。
先ず近くで撮れるポイントで待って居ると、やって来ましたが体が半分隠れた所に止まってしまった。
ここはこれだけで、良い所には止まってくれなかった。


もう1ヶ所のポイントに移動。
ここでは沢山撮らせてくれました。
























他に撮れたのは、コゲラ。


背景ツツジのエナガ。


今日は11時半に撤収しました。