VilagaliciaとPontepedra間は路線バスが走っています。
でも停留所にはバスの時刻表もバス停の名前もありません。
最初は近くのカフェで次のバスは何時と書いた紙を見せて
教えてもらいました。
まぁ1時間に1本はあるのでいいところか。
でPontevedraのバスセンターのインフォメーションで
VilagaliciaとPontepedra間の時刻表がないかと聞いたら、出てきた。
VilagaliciaとPontepedraの出発時刻が書かれた表で、書き留めようと
したら「Photo」と言われて、写真を撮れという事ね。
紙の時刻表なんてないようです。
私たちは今Vilagaliciaから4キロ Pontepedraから10キロの中間地点
にあるBiaonという田舎町にいるのですが、ここの時刻表はないみたい。
乗るときにバスの運転手に行き先を告げて、お金を払いレシートを貰います。
Suicaみたいなカードを使っている人も稀にいますが、殆ど老人で現金払い
途中で降りるならバス停の名前をどうやって知るんだろう?
降りるのもまだよくわかりません。
Stopというボタンを押せば止まるですけど、そのStopボタンがどこにあるか
わかりづらい。 日本なら停車ボタンが手の届く範囲に広く散らばっていますが
天井にレールが張ってあり5個ぐらいのボタンがある車だったり、
各座席の上にある空調と照明ライト、その横に小さくStopのボタンがあったり
まぁそれも楽しいかな。
Vilagaliciaからなら乗り越してもすぐ隣に次の停車場があるので大丈夫
なんですがPontepedraからだと次が遠くまで連れていかれそうで、窓の
外を見ながらひやひやして乗っています。