goo blog サービス終了のお知らせ 

カクちゃんの徒歩!ホッ!な旅

カメラを持って、動物園、観光地、美術館、博物館などを巡りながら、ウォーキングを楽しんでいます。

ぐるっとパス⑫

2007-09-24 | ウォーキング

 

ぐるっとパス12日目。

上野駅出発。

厩橋、錦糸町をぬけ、

新大橋通りを通り、

東大島へ。

右折して、江東区中川船番所資料館到着。

この資料館は、江戸時代にあった中川船番所の歴史を展示。

画像は、中川船番所の再現ジオラマ。

また、今日は企画展として、

「昭和のともしび」~マッチラベルに見る世相と文化~から、

当時のマッチラベルを多数展示。

その時代を、振り返る。

なつかしい、ラベルはまたのブログで画像を紹介する。

資料館を出て、荒川沿いに向かう。

小松川閘門の跡を見学し、

東京湾のほうに進む。

葛西橋通りを右に。

木場公園を過ぎ、永代橋を渡り、京橋方向へ。

ぐるっとパスの対象でない施設。

京橋の警察博物館到着。(入館無料)

警察の組織、活動や、制服、事件の歴史などが展示。

警視庁の組織など、

今日学んだ事は、

次のブログで。

帰路は、東京駅丸の内口側を通り、上野駅へ。

 

《ウォーキング時間》

JR上野駅-[30分]→厩橋-[32分]→錦糸町-[42分]→東大島

-[5分]→江東区中川船番所資料館-[33分]→葛西橋西詰

-[37分]→木場公園-[22分]→永代橋-[25分]→警察博物館

-[17分]→東京駅丸の内口-[29分]→秋葉原-[19分]→JR上野駅

 

今日は、4時間48分の

「カクちゃんの徒歩!ホッ!な旅」でした。

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。