goo blog サービス終了のお知らせ 

川の藻屑

多趣味な人間の
行動の記録

スプーンとの決別

2008年11月13日 | フライ以外フィッシング
再び天湖森へ。

前回の釣行でスプーン1つ失ったから今日は2つしかない。

でも本日の天湖森は…。

何かのハッチ(羽化)?が起きていて水面がライズの嵐!(」゜□゜)」

雨降ってるかのような一面のライズリング

大漁の予感( ̄∀ ̄)

前回と同じく引き波を立てながら水面引き☆
反応なし…。

真横でフライマンが連続でマスやらなんやらを釣りまくっている

そら釣れるだろうよ…。

こんだけライズがあるんだし。

悔しいけどルアーじゃ手に負えない
p(´⌒`q)

餌釣り師さえどうしようもない感じ。

魚は確実にいるし、活性も高い、
けど手を出せない。

この歯痒さ。
(-_-#)

日暮れまでやって見事にボウズ!!

おまけにルアーを木に引っ掛けちゃって回収不能になるし
(ToT)

管理釣り場で一匹も釣れないやるせなさを背負って帰路についた


※写真は天湖森の最寄りの楡原駅

トラウトとスプーン

2008年11月08日 | フライ以外フィッシング
富山県で朝、
釣り番組を見た。
管理釣り場でマス類をスプーンで釣ってた。

無心に投げてはただ巻き続けるっていうシンプルなスタイル。

カッコ良し

めっきり寒くなって、バスも釣れないし。
バスに使うルアー達のギラギラ、ジャラジャラ、計算づくの動き、リアル過ぎる形に辟易としてたところだ。

とりあえず上○屋で手頃なスプーンを3つ買って天湖森へ!

まずはカラシ色の2.5gで広く深いところを探ってみる。

反応無し…

1.8gのピンクメッキ系で中層引き。

釣れず……。

ライズはそこら中であるのに…

1.5gの赤系で表層引き。
引き波が出るくらい!
ドバシャ!っと
一投目でスプーンをひったくって行った、ニジマス。

ラインが細いしルアーも3つしか持ってないから色んな意味でスリリング
(」゜□゜)」

無事取り込んで携帯カメラでパシャ☆

水面引きでさらに2匹を追加した。

その後は釣れなくなったが、
未だにライズが盛んにあり、足元で捕食の瞬間が見えたりした。