温泉街のポイントは捜査終了したので、お次は「城崎マリンワールド」へ。
その前に、自転車返さんと!
しかしながら、二時間無料だったのに、ついつい買い食いしちゃたんで
15分オーバー。 100円払ったよ。
トホホ。
でも雨本降りにならなくて良かったぁ。まぁちょい降りはあったけど。傘差すほどじゃなくて。
駅前のバス停にて14:53発のバスに予定通り乗り込み成功。
ここから10分ほどで到着です。
着いたら手前にお店やカフェがあって、マリンワールド入り口は奥の方。
あっ、雨落ちてきた。 急げ~。
入り口到着。ここの麗しの受付嬢は、どんな妙齢であろうとも
「合い言葉」を強要するのです!ちと恥ずかしいんですけど…。
合い言葉は「結衣さんはどこですか?」だ。
ヒントの紙を貰ったら、目的の場所「シーランドスタジオ」まで普通にお魚見学。
水族館久しぶり~皆かわいいのぉ
クリオネ、小さっ!想像してたよりもかなり小さい、激カワ
遅くに行ったのでペンギンの散歩が見れなくて残念。
しかしながら、泳ぐペンギンのおしっこ?うんち?は見れました。
トドの大きさにビビリ、チンアナゴのかわいさにうっとりし、海月に癒され…かなり楽しめました。
最後のショーも堪能したしね。
:何枚か撮った中で一番マシかなってやつです。分かりにくくてゴメン……。
:この後、クルクル回っているなと思ったらやられました。(T-T)
:まったくやる気の無さそうなアザラシトリオ。(^-^;)
しか~し、私らの後ろの若い女の子の声を聞くや張り切ってました。オイッ!
もう若くない認定された…|||orz
:カメラ向けた途端、すごい勢いで泳ぎまくりです。(ノーフラッシュです。)
:同じくカメラ向けた途端、奥に居るのが結構なスピードで寄ってきた。
:動きません。諦めモードでしょうか?
水族館っていっつもこんな感じなんですが、みんな同じですか?私らだけじゃないですよね。
あっ、肝心の捜査ポイント。
これ施設の奥の方にあるんですが、二つの別れ道を通る時
近道じゃない方へ行きましょう。これだとすぐ見つかるよ。
(矢印を参考にしてね。)
ネタバレ注意!画像で読みにくい人は↓反転してね。
2.元太君とぶつかって謝らなかったマスクとサングラスの人ですね?
元太君のカニ棒が台無しになって・・・その人にカニ棒がついたんですよ・・・
3.オレのカニ棒をよくも!
4.あの人、確か、カバン店の時も何か訊いていた・・・
誰かを探しているの?
行き先ヒント4 ウ デ ン
それにしても海荒れまくってました。ザ・日本海って感じで。
ショーも観たお客さんも結構いるし、この人たち全員同じバス(17:00発)で帰るとなると
乗れる?と心配で少し早めに出てきて、お土産屋に行ったよ。
ここで買い物するつもりじゃなかったけど、美味しそうなの見つけたのでやっぱり購入。
それにしても小判ありがたいねぇ。
ここで買い物してて正解でした。何故かは後程。
バス待ってる間に女子4人組も来たし、早くバス来て~!と思ってたら
回送で駐車してたバスが温泉行きでした。
心配してたけど、人は他には2人くらいしか来なかった。
女子4人組は同士と思ってたけど違ってたよ。コナンツアーお得なのにね。
バスに乗ってる間に雨は激しくなってきました。
でも、ここまでもってくれてアリガト~。
駅到着後、傘は「さとの湯」さんでお借りしました。ピンクでかわいいの
城崎温泉では各所で傘を借りることが出来ます。返すのもどこでも良いみたい。
(お宿に持っていった傘は、そちらの方で返却してくれたみたいです。)
あ~、やっとお宿でゆっくり出来るよぉ。疲れた…。
詳しくは、こちらみんなの傘まで。
助かりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます