今日から本格的に冬剪定を始めました。💖
本当は来週末からと考えていたのですが、平日はなかなか出来ないので1週間早めました。
先ずは、葉っぱが黄変して落葉も進んでいる「つるバラ」からです。
何とか年内につる系とシュラブ系の剪定誘引を終わりにして、その後、ブッシュ系に取り掛かる予定です。
来週は寒くなりそうですね。
私のところでは、最低気温が氷点下8℃の予想も出ています。
この時期としてはとても寒い予報となっています。
本格的に冬作業の時期になりますね。
▽ ファンタン=ラトゥール
花が咲き誇っている5月の写真です。

▽ ファンタン=ラトゥール
今日、剪定前の状況です。
葉っぱが黄変して落葉も進んでします。

▽ ファンタン=ラトゥール
剪定前に下から見たところです。

▽ ファンタン=ラトゥール
剪定を行ったところです。
シュートが出なくなっているので、枝を剪定するだけです。

▽ ファンタン=ラトゥール
剪定後に下から見たところです。

▽ 剪定作業に使った道具など

◎ 今日咲いているバラ
▽ オデュッセイア

▽ テディベア

本当は来週末からと考えていたのですが、平日はなかなか出来ないので1週間早めました。
先ずは、葉っぱが黄変して落葉も進んでいる「つるバラ」からです。
何とか年内につる系とシュラブ系の剪定誘引を終わりにして、その後、ブッシュ系に取り掛かる予定です。
来週は寒くなりそうですね。
私のところでは、最低気温が氷点下8℃の予想も出ています。
この時期としてはとても寒い予報となっています。
本格的に冬作業の時期になりますね。
▽ ファンタン=ラトゥール
花が咲き誇っている5月の写真です。

▽ ファンタン=ラトゥール
今日、剪定前の状況です。
葉っぱが黄変して落葉も進んでします。

▽ ファンタン=ラトゥール
剪定前に下から見たところです。

▽ ファンタン=ラトゥール
剪定を行ったところです。
シュートが出なくなっているので、枝を剪定するだけです。

▽ ファンタン=ラトゥール
剪定後に下から見たところです。

▽ 剪定作業に使った道具など

◎ 今日咲いているバラ
▽ オデュッセイア

▽ テディベア
