goo blog サービス終了のお知らせ 

月の裏から デジタルアート便り

デジタルアートの時代。写真と造形で「虚構の真実」を
  月の裏側は見えないけどあるんだよ。(金子みすず)

月裏から地球観察便り17-269.

2017-07-31 09:14:23 | デジタル絵画
◆都民ファーストの次は⇒国民不アートだと言う。
 では、その次は⇒「地球ファースト」でなければならない!!。
 インフラの発達で(火蟻もくる)地球が一つになった以上。
      (天才ピンボケ)

月裏から地球観察便り17-268

2017-07-30 14:41:16 | デジタル絵画
◆類は類を呼ぶ。
 公園のゴミ箱を撤去したのは、次々と他のゴミが集まり、カラスがほじくるから
 三角公園の隅に、誰かがビニール袋ゴミを捨てると、もうそこは立ち所にゴミ捨て場。
 株に染まれば赤くなる。       (天才ピンボケ)

月裏から地球観察便り17-257-1

2017-07-27 10:57:13 | デジタル絵画
◆矛盾
 信号機が多い日本ならではの占いに「信号機占い」がある。
 最初に出会った信号が青なら⇒今日はラッキーの日。
 たまに青の信号!!それい行けと⇒突っ走る。それが
 右折車事故に巻き込まれ。??
              (天才ピンボケ)