2.6m(縮尺1/100)ラジコン宇宙戦艦ヤマト製作記(現在帆船模型に浮気中)

縮尺1/100(全長2650mm)の宇宙戦艦ヤマトを作っていく日記です。現在は帆船模型に浮気中

とりあえずの計画は^^;

2007-06-07 08:23:43 | 戦艦長門製作日記
ヨネぽんさんより ご指摘がありましたので
とりあえず 説明かたがた
今日の作業の内容を^^;
(とは言え ポンプバラされた事があったら
ご存じで知ってるよ~!かもしれませんが^^;)

まず ポンプですが ご指摘の通り通常の容量では
かなりと言うかすごく排水能力あります^^;

それを4mのアルミパイプに入れますと
かなり規制されてしまうのは当然ですねぇ^^;
でっ とりあえず 考えているのが
長門のスピコンと同じく
セメント抵抗で回転数を落とせないかな~と思っています
今日はそこまで手が回らなかったので試していないのですが
おそらくは行けるのではないかと・・・・
ただその場合に水が上がってくるかが心配になりますが・・・

でもう一つのご指摘
ポンプの熱の問題ですね~
これは図を見てもらうと解るのですが
下に吸い込み口(8mm位)の穴が空いていて
そこから入った水が タンクのようになっている所に溜まり
上の出水口から出て行くと行った感じで
タンクの中にモーターがあるような形なので
直接冷却的には結構行けるのではないかと^^;
外側を冷やしている事に変わりはないので^^;
それと吸水口自体は8mm位なので
それくらいの穴を船底に明ける予定です

でっもう一つのご指摘
水を吸うにはポンプが水につかっていないと
このポンプは水を吸ってくれません
そこで 船底に大穴というご心配をして頂いたと思うのですが
これも図で喫水線の所がポンププロペラの遙か上にあるの感じとなります
実際は 水に入っているのと同じ位の位置まで
水は自然にほっておいても上がってくる感じですね^^
(まぁ 本当のところは
そんなに甘い物ではなく呼び水か冷却管を外してやらないと
タンク内の空気のせいで水は上がってきてくれないのですが・・・・^^;)
とりあえず そんなわけで
説明不足でご心配をお掛けしておりますが
今日のテスト(船には取り付けてないですが)で大体
いけそうかな~と言う感じになりましたので
それで言ってみようと思ってます
もし失敗したら・・・・
そのときはポンプの穴は「自沈用のキングストン弁」となりますねぇ~^^;

(ちなみに図の斜線部が水の溜まるところで真ん中にモーターが
鎮座ましましております 模型の380モーター位の奴ですね)


アンケートまだまだ 宜しくお願い致します
http://www.green.dti.ne.jp/h-naoki/
アンケート結果も発表してますので併せてご覧下さい
http://www.higuchi-k.com/mokeibumontop.htm
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 冷却系 | トップ | 冷却装置最終形状(現状での... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なるほど (ヨネぽん)
2007-06-07 09:44:52
やはり考察されていましたか。
いやスミマセン。

あのポンプはホームセンターに行けば1,980円ぐらい、安いときなら980円で売ってるときもあります。
今まで何個か買った事がありますが、いつも同じ形状のものが売っています。

ちなみに私は今は船の模型はしませんが、以前持っていた船にバウスラスターとしてこのポンプを使っていました。ものすごい勢いでクルクル回りました。
返信する
対策だけですが^^; (緋天)
2007-06-08 07:52:00
なんとか思いついて考えていただけなので
お気になさらずに^^;
980円!いいですねぇ!
私の買ったときは前者の1980円だった気が・・・

バウスラスターでこれを使うと確かにものすごそうですね^^
でも逆にそれも楽しいかも^^

とりあえずは 完成型になりましたので
又ご報告しますね~

ぜひ又何か気づいたら宜しくお願いします^^
返信する

コメントを投稿

戦艦長門製作日記」カテゴリの最新記事