2.6m(縮尺1/100)ラジコン宇宙戦艦ヤマト製作記(現在帆船模型に浮気中)

縮尺1/100(全長2650mm)の宇宙戦艦ヤマトを作っていく日記です。現在は帆船模型に浮気中

縮尺1/100 ラジコン空母赤城 航行動画~

2016-10-11 07:32:13 | 航空母艦赤城
てなわけで

とりあえず 動画を製作しましたのでこちらでもお知らせです



当初は音声付けようと思っていたのですが・・・
ソフトの問題なのか 音声を認識してくれず 無音です・・・
風なりがかなり入っていたので 荒れ狂ってる感が良かったんですけれどね~

さてさて そんなわけで 9月寄りの 赤城イベントはこれで一応終了です^^

お次は 大本命のヤマトの改装ですね~

部品的には全部そろっているはずなので
後は組んでいけば良いだけ~
なはず・・・

たぶん・・

とりあえず 11月に 一人精進湖も良いかもしれませんね~

天気具合で 赤城も連れて行こうかなぁ~なんて・・・

まぁ なんにしても 組み立てないと話にはならないわけですが・・・・

はぁ~ 真田さん どこかに落ちてないかなぁ・・・・
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 1/100ラジコン航空母艦赤城 ... | トップ | 赤城 定位置固定完了~ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
公試成功おめでとうございます (ジャスティス)
2016-10-11 22:59:18
この安定感…信長の鉄甲船もかくやですな!(多分違)
あれだけ乾舷高いのに傾きもしないとは…製作者の技量なのか…ゴホゴホ、いやなんでもありません(^^);;;
完成艦のM&Aもアリか…などとどこぞのIT企業社長みたいなことを考えたりして(^<^)
そういやマイロンさんから1隻M&Aしてたわ(爆)
精進湖も懐かしすぐる映像です~
倉敷は結構遠かった…
返信する
Unknown (緋天)
2016-10-18 11:51:54
>ジャスティスさん
かなりの安定感ですね~
前回の大演習の時はバッテリーが背の高いのを積んでいたらしく、ここまでの安定感は無かったようですよ~
出来る限り低重心にするべくウエイト積みましたからねぇ~^^

倉敷~? かなり近いと思うのですが・・・九州に比べれば(爆
うちからだと 700km 9~10時間ってとこですよ~(笑)
返信する
初コメントです (銀グロシーマ)
2016-10-21 00:44:59
まさか赤城が譲り受けた物だったとは・・・!物凄く羨ましい…!自分もそういうツテさえあれば…なんて思ってしまいます^^;クオリティも高い精巧なモデルを譲り受けられる人脈…どこかに落ちてないかなあ、そういう人脈(笑)
返信する
Unknown (緋天)
2016-10-24 09:34:52
>銀グロシーマさん
コメントありがとうございます
そうですね~このツテは私が1/100を製作するきっかけになったツテなのでそう言う意味では ネットのおかげ!ですね~^^ まずはラジコンを浮かべてる人の所に行くというのはどうでしょ~(笑
返信する

コメントを投稿

航空母艦赤城」カテゴリの最新記事