2.6m(縮尺1/100)ラジコン宇宙戦艦ヤマト製作記(現在帆船模型に浮気中)

縮尺1/100(全長2650mm)の宇宙戦艦ヤマトを作っていく日記です。現在は帆船模型に浮気中

キール改造その2?

2006-10-31 23:09:35 | 戦艦長門製作日記
とりあえず キールの加工をした後で
バルジの外板を貼って行っちゃいます
今回下から見上げるように写真を撮ったんですけれど
長門独特のバルジの異様きわまりない張り出しが
少しは再現できてますかねぇ・・・
この後は 横部分を一気に貼って
いよいよ 船底部のまとめに入ります

ただ 船首部のバルジのアウトラインに使ったベニヤを
どうやって船底部にまとめるかがちょっと問題のような気が・・・・
それから 船尾・・・全然手をつけてないんですよねぇ^^;
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キール改造その1 | トップ | 皆さんへご質問~ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (マイロン)
2006-11-01 01:14:40
着実に進んでますね!
のっている時に一気呵成に進めるのは効果的ですね。
このペースでいくと、わりかし早い時期に形になった船体が見れそうですね。
とりあえず (緋天)
2006-11-03 00:26:57
船首部分はまとめてみたんですが・・・
今年中には船体形にして仕上がっていたらいいなぁ~
って思ってるんですけど どうなりますやら

コメントを投稿

戦艦長門製作日記」カテゴリの最新記事