goo blog サービス終了のお知らせ 

朝ラー気分@静岡

静岡県の朝ラーメンを中心に食べ歩いたブログです。(のつもりでしたが、最近朝ラーしてません・・・ ヾ(;´▽`A`` )

らあめん花月嵐 清閑町店

2012年04月29日 | 静岡市 葵区
本日は、静岡市葵区にある らあめん花月嵐 清閑町店に行ってきました。(4/28)

らあめん花月に行くのは約10年ぶりです。

ラーメンの食べ歩きをするようになると、チェーン店は敬遠がちになるんですよね。

未だに『幸楽苑』行ったことないですし。(関東ではメジャーで、ラーメン1杯290円(税込304円)~食べられます。)

お店には11:40頃到着。先客は5人。カウンター11席、小上がり12席、テーブル16席とそこそこのキャパがあります。

店前の駐車場も広めで止めやすいです


食券機
←クリックで大きくなります。


食券機に貼られていたPOP

有名ラーメン店とのコラボや、面白いラーメンを期間限定で出しているようです。

今回のお目当てはこちら


【期間限定】ベジラーメンNANA(780円)

こんなヴィジュアルのラーメンは初めてです

動物性食材は一切使用せず、野菜の旨味だけで作られたラーメンです


まずはスープですが、動物系食材を使用していないだけあってめちゃめちゃあっさり。

ただ、野菜の甘みや塩加減のおかげで、そこまで物足りない感はないかな。

若干野菜の青臭さは出ていますが、野菜嫌いでなければ問題ないかと。(そもそも野菜嫌いな人は食べないだろうし

麺アップ

麺は、スピルリナ(栄養価の高い藻)が練りこまれたストレートの細麺。緑色が鮮やかです。

トッピングはもちろん肉無しで、水菜、三つ葉、プチトマト、かぶ、素揚げレンコン、大根おろし、なめこ、糸唐辛子。

しゃきしゃき感があって、野菜をてんこ盛り食べれます。意外にも大根おろしとなめこがスープに合っていました。

ちなみにカロリーは、スープ全部飲んで411kcal


とにかくらあめん花月嵐さんのこだわりには脱帽です
こちらのラーメンは、期間限定で5月末頃まで食べる事ができます。
好み度★★★☆(3.5点)


続いて、つれが注文したこちら


【期間限定】肉そばけいすけ(720円)

あの人気店『肉そば けいすけ』さんとのコラボラーメンです。


『肉そば けいすけ』を未食のため比較はできませんが、忠実に再現されているとかいないとか・・・

麺アップ

スープの色は黒くて、甘めでコクのある醤油が立ったスープです。

また、油の層が厚く、こってりはしていないもののだいぶオイリーな感じ。

刻み玉葱、おろし生姜、かいわれがいいアクセントになります。

麺は若干縮れのある中細麺。

トッピングのチャーシューは、数は入っているもののペラペラでボリューム不足。

とても肉そばとはいえないかな・・・その他にメンマ、ナルト。


肉そばというからには、厚みのあるチャーシューじゃないとね。
好み度★★★


いろいろと、面白い限定ラーメンを開発されているようです。
次回のカレーラーメン『嵐げんこつらあめん カレージャック』も食べにこよう


店内POP


無料の激唐壺ニラ

ピリからで美味いです。


らあめん花月嵐 清閑町店
静岡県静岡市葵区清閑町4-7


最新の画像もっと見る