富士と女優

美しいものを見て感性を潤いたいな。

東京スカイツリー初登頂

2012-06-22 22:41:17 | Weblog

先日17日に予定通り、東京スカイツリータウンに行ってきました。

行くまで天候に冷や冷やしていましたが直前夜の最終お天気データに

よると雨は朝方まででお昼前後にはお日様も出るというありがたい情報を

得て当日、家を朝6時に出発。2週間前に事前に浅草まで行ったので

迷うこともなく、また、朝早くでかけたので渋滞も殆どなくスムーズなドライブ

でした。雨も自宅付近から神奈川あたりは小雨がちらほらという程度で

殆どOK状態。

事前の予定では浅草に駐車して、そこからタクシーでと予定していたが

朝早く到着したのでスカイツリータウンの地下駐車場に入れるのではと

予定変更でそちらに向かう。やはり心配無用で楽チン駐車。

まずは4階のチケットカウンターを確認するためエレベータで上がる。

ドーンと出ましたスカイツリー。

  まだこの時は上空は曇り状態でアンテナの先は

どんよりでしたが…。

我々がスカイツリーに上がれるのは午後1時30分後なので

先に“すみだ水族館”に入ることにした。

スカイツリーのスナップを撮っていたら開館時間の9時になったので入場。

入場料はおとな2,000円。何回も訪れようという方は年間パスポートがお得。

2回ぶりの4,000円で1年間入場フリー。ただ自分たちはふつうに1回分支払い入場。

ここではビデオ撮影に終始していたので画像はなし。HPで。

くらげや東京湾、小笠原諸島の魚たち、ペンギンやアシカに癒されて

知らないうちに1時間ほど過ごした。ソラマチの方にも行ってみたかったので

そちらへ向かう。

すると外は一変、お日様が顔を出していました。ラッキー!!

ソラマチの中を一通り探索して11時過ぎになったので、そろそろ

ランチをと、お店を探し6階がいいかなと行ってみたら、どこも長蛇の列で

これはヤバイ。1時半にはチケットを受け取らなければならないので

少しでも列の短いところを探すことに。そこでちょっと他所よりは早く

なりそうな九州料理、うまやの楽屋というところで食事。

まずまず美味しく頂いて満足して、いよいよタワーへ。

ソラマチから東武電車の線路を。ジブリのお店?が。

途中、スカイツリーとの中間点スカイアリーナでは

獅子舞や皿回しの催しをしていたのでちょっと覗き見。 

そして1時半を過ぎたのでチケットカウンターへ。

ひとり代表がカウンターに行けばよいかと思ったらチケット引き換えと

同時にすぐエレベーターに誘導されるため家族一緒じゃないと駄目だという。

四季のエレベーター何になるかなと思っていたら、今回は春でした。

さくらから蝶になるあれです。ビデオで上がっていくエレベータ内の高さ表示

を映す。w

そしてフロアー350へ到着。第一展望台。

 隅田川と墨田区役所。浅草界隈。

隅田川と駒形あたり。あっ、わが別荘だ。w

東京ドーム周辺の建物はまるでレゴブロック。

 

ちょっと遠くはまだ視界がクリアでないなーぁ。

浅草浅草寺あたり

スカイツリーから観た浅草浅草寺と伝法院通りと

伝法院通りから観たスカイツリー

すぐさま天望回廊チケットを購入し足の悪い母を残し親父と出発。

天望回廊からの眺め。

 

途中吹き抜けあれこれ  

天望回廊の帰りは母を残したフロア350ではなくフロア345に降りる。

それを知らないでいたので到着したら母の姿がない。焦ったが、すぐさま階が違うことが

わかり迎えに行くといったハプニングも。

フロア345にみやげ物屋があったが気に入ったものが見つからず

購入を断念しその下のフロア340の帰りのエレベーターに乗るため

エスカレーターで下る。その階には例のガラスの床があったが

人だかりで下を映すのがやっとという状態でスリル感0。

大きなガラススペースにぽっつりと立つ方がゾックッとするのだろうが残念。

帰りのエレベーターも上りと同じ春になってしまい、これもちょっとガッカリ。

スカイツリーの地下駐車場から出たのがもう4時を過ぎていた。

今日も親父がインコ2羽に餌をやるため早く帰りたいというので

本当は又、浅草寺仲見世あたりを歩きたかったがあきらめ、途中

どこにもよらずに一直線で帰ってきた。

帰着は6時過ぎ。

余談、帰り道の故障車の多いこと。東名下り線で東京ー裾野間3台?一箇所に2台

停まっていたので4台か?それとも連れの車かな?それに反対車線でも1台。

又かよと車内で話しながら帰宅。自分も先日スタッドレスタイヤからノーマルに

履き替えたばかりでちょっと心配だったけどね。

以上スカイツリー初挑戦の巻でした。

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デジブック 『霊峰富士すなっ... | トップ | 梅雨明け »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事