富士と女優

美しいものを見て感性を潤いたいな。

来週のまい子姫テレビ番組出演情報

2020-07-25 22:11:10 | Weblog

7/26 (日) 

データで解析!サンデージャーナル傑作選 

テレビ愛知

1:50 ~ 2:50 (60分)

番組概要

★午後3時からの本放送!【石坂浩二が分析!東海地方が誇る「模型」の魅力を徹底調査】お楽しみに!

番組詳細

【メダカから錦鯉まで…愛知で調査!最新「アクアリウム」事情】  ▽ステイホームで注目?人気の「メダカ&熱帯魚」調査  ▽「金魚」の産地!弥富市で生まれた“名魚"とは?  ▽世界第2位!驚きの「錦鯉」を小牧市で発見!
新型コロナウイルスの影響で、“新たな生活様式"が求められている現在。ステイホームのなか、自宅で楽しめる趣味のひとつ「アクアリウム」への注目が高まっている。  住まいに自然の風景を取り入れることで“癒やし"を感じたり、子どもが生き物の“命"に触れるきっかけになったり…その魅力はさまざま。  小さな“メダカ"から優雅な“錦鯉"まで…愛知における人気“観賞魚"と共に、最新「アクアリウム」事情を徹底調査!

石原良純氏 黒田有氏(メッセンジャー)  

いとうまい子さん 

ルー大柴氏(タレント・俳優)  

吉田徳巨氏(観賞魚専門家)

NHK俳句 俳句さく咲く! 題「氷菓」

NHKEテレ1

6:35 ~ 7:00 (25分)

番組概要

初心者向け俳句講座。今回は浅草で箱釣を体験し、俳句に詠む。箱釣とは金魚すくいのことで夏の季語。櫂未知子さん、塚地武雅さん、田中要次氏、いとうまい子さん、櫻井紗季さん

番組詳細

初心者向け俳句講座。今回は浅草で箱釣を体験し、俳句に詠む。箱釣とは金魚すくいのことで夏の季語。

【出演】塚地武雅氏,田中要次氏,

いとうまい子さん,櫻井紗希さん,櫂未知子さん,

【声】四本木典子さん

おいしい給食 #4「八宝菜に欠かせないもの」

山梨放送 

13:00 ~ 13:30 (30分)

番組概要

市原隼人主演!80年代。給食マニアの教師と生徒の静かな「闘い」それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」!究極の給食を追求する学園グルメエンターテインメント!

番組詳細

市原隼人氏、武田玲奈さん、佐藤大志氏、豊嶋花さん、辻本達規氏(BOYS AND MEN)、

いとうまい子さん、寺澤徠稀さん、りょうたさん、今橋光恵さん、内田未来さん、井上福悠氏、風速麗叶さん、金丸竜也氏 ほか

今日のメニューは生徒達の間で好き嫌いが真っ二つに分かれる八宝菜だ。甘利田(市原隼人氏)は、授業参観前の落ち着かないひとみ(武田玲奈さん)に「保護者を野菜だと思えばいい」とアドバイスする。生徒達が「走れメロス」の感想文を読み上げていく。ゴウ(佐藤大志氏)が「メロスとセリヌンンティウスのように困難に打ち勝ち、美味しいものに出会うように信じてみようと思います」と発表し、シーンとなる教室。
給食の時間になり、配膳台に生徒達が列を作り並んでいる。ゴウが悲しそうな顔をして覗き込む。甘利田は、ゴウの嫌いな野菜が八宝菜の中に入っていると考え、勝利を確信するが…。

主題歌:『君の花』  

 作詞作曲 こんどうたかふみ氏  歌:松本大輝氏(AMG MUSIC)

監督脚本:綾部真弥氏   企画・脚本:永森裕二氏

サンデージャーナル【石坂浩二が分析!東海地方が誇る「模型」の魅力を徹底調査】
テレビ愛知
15:00 ~ 16:00 (60分)

番組概要

▽出荷額日本一!静岡が「模型王国」になった意外な理由 ▽ミニ四駆&ガンダム…“懐かしの名作"をプレイバック ▽日本最大級!ジオラマ模型に見た“驚きの仕掛け"

番組詳細

子どもだけでなく、大人もハマる!?男女問わず熱中する人が増え、出荷額も年々増加しているのが…「模型」。  今回は“全国屈指の実力"を誇る、東海地方の「模型」事情を調査!
▽模型(プラモデル)の出荷額日本一!全国シェア約9割を占める静岡県。  なぜ静岡は、日本一の製造拠点となったのか?そこには、愛知県民にもおなじみの“あの人物"が関係していた!  ▽「戦艦」に「ミニ四駆」さらに「ガンダム」まで…時代を彩った“名作"が続々登場!メーカー最大手「タミヤ」が生みだした“懐かしの作品"をプレイバック!
▽愛知県内には“個性的な作品"を生み出す驚きの「模型メーカー」が!「スタジオジブリ」が認め、世界から注目を集める企業とは?  ▽本物そっくりの街並みが再現された“ジオラマ模型"。「リニア・鉄道館」にある日本最大級のジオラマには、知られざる“仕掛け"が満載!?    模型メーカーの“販売戦略"から、主婦も注目する“建築模型"の魅力まで…  東海地方が誇る、最新「模型」事情を徹底調査!

石原良純氏 

黒田有氏(メッセンジャー)

いとうまい子さん 

石坂浩二氏(俳優) 

荻野ゆかさん(プロモデラー)

 

7/29 (水) 

科捜研の女 #13[再]

HTB(北海道)

13:45 ~ 14:42 (57分)

番組概要

CASE13『流された遺体!疑惑の音楽家、楽譜の筆跡が暴く愛憎』 上流から流れて来た釣り船に乗った女性死体が川原で発見された。科捜研は衣服に付着した松脂を分析する。

番組詳細

沢口靖子さん、内藤剛志氏、風間トオル氏、斉藤暁氏、奥田恵梨華さん、高橋光臣氏、長田成哉氏、若村麻由美さん、田中健氏 

【ゲスト】  鈴木一真氏、いとうまい子さん、冨家規政氏

小川眞住枝さん

濱龍也氏

川井憲次氏

NIKIIE『涙星』(日本コロムビア)

【ゼネラルプロデューサー】井土隆氏(テレビ朝日)  

【プロデューサー】菊池恭氏(テレビ朝日)、小野川隆氏(東映)

NHK俳句 俳句さく咲く! 題「氷菓」

NHKEテレ1

15:00 ~ 15:25 (25分)

番組概要

初心者向け俳句講座。今回は浅草で箱釣を体験し、俳句に詠む。箱釣とは金魚すくいのことで夏の季語。櫂未知子さん、塚地武雅さん、田中要次氏、いとうまい子さん、櫻井紗季さん

番組詳細

初心者向け俳句講座。今回は浅草で箱釣を体験し、俳句に詠む。箱釣とは金魚すくいのことで夏の季語。

【出演】塚地武雅氏,田中要次氏,

いとうまい子さん,櫻井紗希さん,櫂未知子さん,

【声】四本木典子さん

 

7/30 (木) 

タカトシ温水の路線バスで! #13「小川町」 

フジテレビONE(CS)
13:10 ~ 14:20 (70分)

番組概要

「小川町 武蔵野小京都・日本五大名飯『忠七めし』」
<ゲスト>いとうまい子さん
<出演>タカアンドトシご両人 温水洋一氏
(地上波放送日 2017年12月2日)

番組詳細

地上波フジテレビで放送中の「タカトシ温水の路線バスの旅で!」が登場! タカアンドトシご両人と温水洋一氏が、各地の路線バスを乗り継ぎながら隠れた穴場や素敵な観光スポットを旅していくオールロケ番組。楽しいゲストと共に絶品グルメを食べながら街を再発見していく。旅先でうっかり長居してしまい、バスに間に合わないかもしれないドタバタ劇やバス移動中に流れる1970〜1980年代の名歌謡曲も必見!

 

7/31 (金) 

おいしい給食[再] 「八宝菜に欠かせないもの」

KBS京都
22:30 ~ 23:00 (30分)

番組概要

市原隼人氏主演!80年代。給食マニアの教師と生徒の静かな「闘い」それは、どちらが給食を「おいしく食べるか」!究極の給食を追求する学園グルメエンターテインメント!
番組詳細

市原隼人氏、武田玲奈さん、佐藤大志氏、豊嶋花さん、辻本達規氏(BOYS AND MEN)、

いとうまい子さん、寺澤徠稀さん、りょうたさん、今橋光恵さん、内田未来さん、井上福悠氏、風速麗叶さん、金丸竜也氏 ほか

今日のメニューは生徒達の間で好き嫌いが真っ二つに分かれる八宝菜だ。甘利田(市原隼人氏)は、授業参観前の落ち着かないひとみ(武田玲奈さん)に「保護者を野菜だと思えばいい」とアドバイスする。生徒達が「走れメロス」の感想文を読み上げていく。ゴウ(佐藤大志氏)が「メロスとセリヌンンティウスのように困難に打ち勝ち、美味しいものに出会うように信じてみようと思います」と発表し、シーンとなる教室。
給食の時間になり、配膳台に生徒達が列を作り並んでいる。ゴウが悲しそうな顔をして覗き込む。甘利田は、ゴウの嫌いな野菜が八宝菜の中に入っていると考え、勝利を確信するが…。

 

映画情報

全国ロードショー

おいしい給食Final Battle

笑いと感動の涙ありの大好評エンターテイメント

各動画配信社で配信開始

DVD&Blurey発売中

 

7月カレンダーより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

                

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 
 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 来週のまい子姫テレビ番組出... | トップ | 来週のまい子姫テレビ番組出... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事