ひろりの手づくりらいふ ~hirori's diary~

パッチワークキルトやハワイアンキルト、パンやジャムなど手づくりした事を中心に、日々の出来事や旅行の事などを綴っています

ウルのリースデザインのキルト

2023年12月27日 | ハワイアンキルト
 
 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

 

ウル(パンの木)のリースデザインのアップリケの仕付けをしたところで、ずっと放置していました。

このブログをさかのぼって調べたら、2年ほど放置していました。

ベースの布は、ベージュぽく写っていますが、むら染めのピンクです。

なぜか上手く写りません。

 

 

 



アップリケを始めました。

サイズは45インチです。

待ち時間や隙間時間に進めていこうと思います。

 

 

 

読んでくださってありがとう~♪

ランキングに参加中です

下のタグをクリックして応援してくださいね

タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
 
 
 
 
 
 
 

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 母のパッチワーク(室内履き... | トップ | 干支のミニフレーム(龍)完成 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kuma_tokyo)
2023-12-27 10:43:32
見た目の色を出そうとすると、なかなか難しいですよね。常にホワイトバランスを調整しながらできればそれなりに撮れますが、私は直射日光の当たらない窓辺に白いシーツか模造紙で囲って撮るのが一番かな⁉️😄と(周りからの反射光にも影響を受けるので)。日光がなければ部屋の照明を切りバックに白い物を置いて、内蔵のストロボで撮るのもアリだと思います☺️
kuma_tokyoさんへ (ひろり)
2023-12-27 16:03:43
素晴らしいアドバイスありがとうございます。
次の時に試してみます。
布の色が見た目と違って撮れることが時々あって、晴れた日中に撮ってみたりしても思うように映らなくて、どうしてなのかしら?と思っていました。
上手く撮れたらご報告させていただきますね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。