ひろりの手づくりらいふ ~hirori's diary~

パッチワークキルトやハワイアンキルト、パンやジャムなど手づくりした事を中心に、日々の出来事や旅行の事などを綴っています

第11回ハニー・ビー パッチワークキルト作品展

2024年06月17日 | 手づくり系のイベント・買い物
 
 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

 

お葉書を頂いたので作品展開催のお知らせをさせて頂きます。
 
ハニー・ビーさんのパッチワークキルト作品展が開催されます。

 
 
第11回 ハニー・ビーパッチワークキルト作品展
 
2024年6月27日(木)~30日(日)
 
10:00~18:00(最終日は17:00)
 
サ-ティホール(1階展示室)
 
大阪府大東市新町13-30

 

 

 

読んでくださってありがとう~♪

ランキングに参加中です

下のタグをクリックして応援してくださいね

タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
 
 
 
 
 
 
 

 

コメント

縫うを楽しむフェスティバルに行ってきました

2024年06月14日 | 手づくり系のイベント・買い物
 
 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

 

昨日は阪急うめだ本店で行われている縫うを楽しむフェスティバル(9階)に行ってきました。

 

 



私がお買い物した物です。
 
 
 
 

ジョアンさんで、レースやリボンのお得なセレクトセットを。
 
このレース等を使ったバッグが素敵で、つい購入してしまいました。
 
 
 
 



セッセギャラリー(10階)に出店されているティンパンアレイさんで購入のフィードサックとビンテージ布です。
 
見ていると可愛くて、ついつい買ってしまいます。
 
 
 
 


阪急うめだ本店
 
(大阪市北区角田町8ー7)
 
縫うを楽しむフェスティバルは17日(月)まで開催です。
 
セッセギャラリーのティンパンアレイさんの出店は18日(火)までです。
 
 
 
 
 


お買い物の後はランチへ。
 
お豆腐料理のお店です。
 
 
 
 
 
湯葉のお刺身などお豆腐料理が色々です。
 
 




田楽やデザートも美味しかったです。
 
 
 
 
 


お豆腐料理のお店は90分制で食後ゆっくりできなかったのでカフェへ。
 
コーヒーショップかと思ったらパフェがメインのお店でした。
 
一番小ぶりと思えるパフェを注文。
 
楽しいおしゃべりと共に美味しくいただきました。笑

 

 

 

読んでくださってありがとう~♪

ランキングに参加中です

下のタグをクリックして応援してくださいね

タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
 
 
 
 
 
 
 

 

コメント

ハスの花の飾り

2024年06月06日 | 手づくり系のイベント・買い物
 
 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

 

2年前に出雲に行ったときに、ハスの花の乾燥したものを購入していました。

このハスの花は2千年前の蓮の種子を植えて咲いた蓮の花なのだそうです。

古代ロマンを感じてしまいますね。

 

 

 



今月初めのキルトリーダーズ大阪の作品展の最終日に、布の販売コーナーで和布のセットを見つけて購入したものです。

ハスの花の飾りの材料が揃いました。

これでいつでも作り始められます。

 

 

読んでくださってありがとう~♪

ランキングに参加中です

下のタグをクリックして応援してくださいね

タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
 
 
 
 
 
 
 

 

コメント

パッチワークの中古本を購入

2024年06月04日 | 手づくり系のイベント・買い物
 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

 

先日の夕方、天神橋筋六丁目に用事があり出かけました。

早めの夕食を済ませても時間が早かったので、日本一長いと言われている天神橋筋商店街をぶらぶら。

商店街中ほどの古本屋さんで斉藤謡子さんの「ベビーキルトとこもの」を見つけて購入です。

表紙に載っているトレーニングブックが作りたいなと。

これは子供が自分で服を着るれるように、楽しくトレーニングするためのブック型のキルト布小物です。

今すぐに作るのは無理だけど、Aちゃんの来年のお誕生日に間に合うようには作りたいなぁ。

 

 

 



早めの夕食は、魚の干物定食のお店の、ほっけ定食(半身)でした。
 
シンプルだけど思った以上に美味しかったです。

 

 

読んでくださってありがとう~♪

ランキングに参加中です

下のタグをクリックして応援してくださいね

タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
 
 
 
 
 
 
 

 

コメント

スプールスタンド購入

2024年05月25日 | 手づくり系のイベント・買い物
 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

 

ネットでスプールスタンドを購入。

家に居て注文できて届くって、本当に便利ですね。

1つだけあれば良かったのですが、2個注文しました。

 

 

 

 
 
1個組み立ててみます。
 
 




良い感じですね。
 
ピンクッション部分だけ自分で作るようです。
 
お気に入りの布選びを考えると迷います。
 
大きさも適当にとりあえず作ってみます。
 
 
 
 
 



主人が会社行事で記念の紅白饅頭を貰って来ました。

小学校の頃、学校の記念行事の時に、紅白饅頭を貰って帰って来た事が懐かしく思い出されます。

今も未だ学校で創立記念や卒業式等で紅白まんじゅうを配ったりするのでしょうか?

時代が変わって、そんな事はもうしないのかなぁ。

 

 

読んでくださってありがとう~♪

ランキングに参加中です

下のタグをクリックして応援してくださいね

タグから素敵なパッチワークブログの一欄に行けますよ


にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ
 
 
 
 
 
 
 

 

コメント (2)