日暮れて途遠し_2011

再審請求_金沢地方裁判所御中 (s_hirono) は Twitter を利用しています

8月29日(木)のつぶやき

2013-08-30 02:26:54 | お知らせ

2ちゃんねるの情報漏えいで、警察に相談したら相手にしてもらえなかった、という書き込みを読んで、そうだろうな、と思いつつも、そこを助けてやるのが警察じゃないか、とも思い、複雑な気分になった。



8月28日(水)のつぶやき

2013-08-29 02:38:52 | お知らせ

法テラスは、国選弁護の金をなかなかくれないと、色々な弁護士が騒いでいるが、おみやげに/落合洋司弁護士 wp.me/p2WOgJ-1nt


録画したNスペ見る。いじめ自殺が、遺族のみならず、それを止められなかった/ジャーナリスト江川紹子 wp.me/p2WOgJ-1nv


不正義や不人情を許さないのが、水戸黄門みたいなお上ではなく/ジャーナリスト江川紹子 wp.me/p2WOgJ-1nx


新聞社の皆様は、司法改革について社説が掲載されるたびごとに、弁護士たちをいらだたせて/小倉秀夫弁護士 wp.me/p2WOgJ-1nz


何で、取り調べの可視化を中核とする刑事訴訟法の改正を強行しなかったのか、不思議でならない/小倉秀夫弁護士 wp.me/p2WOgJ-1nB


国民の知る権利に奉仕していると自負している人たちですね。/小倉秀夫弁護士 wp.me/p2WOgJ-1nD


会津の女性は、官軍にレイプしてもらってむしろ感謝すべきだとでも言うわけでもあるまいに。/小倉秀夫弁護士 wp.me/p2WOgJ-1nF


「立証責任はお前らにある。そんで、お前らは俺様を説得し切れていない。だからお前らの負け」って/小倉秀夫弁護士 wp.me/p2WOgJ-1nH


ツイッターが、馬鹿発見器だけでなく、馬鹿製造器にもなりつつある/落合洋司弁護士 wp.me/p2WOgJ-1nJ



8月26日(月)のつぶやき

2013-08-27 02:25:15 | お知らせ

法テラスは、国選弁護の金をなかなかくれないと、色々な弁護士が騒いでいるが、おみやげにポールペンはくれるし、クオカードはくれるし、金がないわけじゃないみたいだ。(笑)


法教育が失敗すると、憲法なんて必要に応じていくらでも都合良くねじ曲げていい、政府が一貫して言ってきたことを手のひら返して無視してもいい、という、反立憲主義的な大人になるのだろう。


法テラスの資料は、帰りに、真っ先にゴミ箱逝きだな。笑


法テラスの事務所長って、弁護士がやってるんだな。法務省の小役人かと思っていた。笑



8月25日(日)のつぶやき

2013-08-26 02:20:41 | お知らせ

今日、自分のミスで一隻沈めてしまった。かわいそうなことをした。/矢部善朗弁護士 wp.me/p2WOgJ-1nd


なぜその問題を論ずべきか?参考書で論点として説明されているから。ではダメなんだよ。/矢部善朗弁護士 wp.me/p2WOgJ-1nf


年貢が高すぎると、一揆を起こしていた人の気持ちが何となくわかるようになってきた。笑/落合洋司弁護士 wp.me/p2WOgJ-1nh


寒がりは、おとなしく内気な人が多いのだにゃ、わらしみたく/ジャーナリスト江川紹子 wp.me/p2WOgJ-1nj


法教育が失敗すると、憲法なんて必要に応じていくらでも都合良くねじ曲げていい、/落合洋司弁護士 wp.me/p2WOgJ-1nl


法テラスの資料は、帰りに、真っ先にゴミ箱逝きだな。笑/落合洋司弁護士 wp.me/p2WOgJ-1nn


法テラスの事務所長って、弁護士がやってるんだな。法務省の小役人かと/落合洋司弁護士 wp.me/p2WOgJ-1np



8月24日(土)のつぶやき

2013-08-25 02:23:12 | お知らせ

元々、メディアは最高裁の醜悪極まる提灯持ちだった。その根深い前史をこの機会に思い起こしておこう。/裁判員いらなインコ wp.me/p2WOgJ-1mP


奥村の名刺を持っていて逮捕される人が珍しくない。そんなもんお守りにもならない/弁護士奥村徹 wp.me/p2WOgJ-1mR


検察の求めで同署の刑事課員が補充捜査を行っていたところ、調書などと店員の供述との食い違いに気付いた。/スポニチ wp.me/p2WOgJ-1mT


国のリーダーの過去への向き合い方を考えさせられる/ジャーナリスト江川紹子 wp.me/p2WOgJ-1mV


悪鬼多書店、とでも改名すべきかも。ブラック企業大賞特別賞受賞を機に。/落合洋司弁護士 wp.me/p2WOgJ-1mX


「京都弁護士会も被害者相談窓口の設置を検討している」 /谷山智光弁護士 wp.me/p2WOgJ-1mZ


賠償請求は使用者にした方が取りやすい。。。/弁護士奥村徹 wp.me/p2WOgJ-1n1


デマをデマと指摘された時に聞く耳を持ってれば訴えられたりしなかったんだよ。/矢部善朗弁護士 wp.me/p2WOgJ-1n3


風評被害ってそんなに難しい言葉だったの?/矢部善朗弁護士 wp.me/p2WOgJ-1n5


民法714条を参照。全てをカバーできるわけではないけど。/矢部善朗弁護士 wp.me/p2WOgJ-1n7


起訴取り消しの理由について、同地検の吉田安志次席検事は「公判に提出する証拠の中身が変動し、公判維持が不可能と判断した」と/時事ドットコム wp.me/p2WOgJ-1n9


霞が関の弁護士会館の前で、遠隔操作の佐藤弁護士に声かけられてびっくり/落合洋司弁護士 wp.me/p2WOgJ-1nb